パイプの指南書というか取扱い説明書をパイプに付属させたのは、ダンヒルが最初といわれています。
これは、私が購入したダンヒルパイプに付属していた物。
ブレークインからメンテナンスまで書いてあります。
今でもパイプの指南書を付けているダンヒルのマーケッティングは、すごいですね。 これらを扱うのがショップです。
ここでストージクラブの話に切り替えましょう。クラブ員の中で私のようにネットでパイプや煙草の情報を収集しているのは2人/15人しかいません。
1割ですよ。あとは、ネット環境が家にあっても家族が使用していて触れないとか触る気がない、又はパイプやシガー等
煙草の情報を取らない、まあ気がないとかですね。つまりワールドワイドに煙草の情報を収集している
パイプスモーカーは1割弱となっています。 ではその他の方は、ショップが煙草世界の窓となっていると思います。
ショップは、喫煙具メーカーや煙草メーカー等が窓でしょうか。
商売ですから中立的でありメーカーから仕入れる情報と
合わせ信用第1ですから情報は確かな物と思います。
ショップとなると今煙草専門店で扱っているメーカー 春山、フカシロ、柘等ですよね。
極一部作家パイプを扱っている所もあります。
作家パイプを扱っていないショップでは、ハイグレードメーカーと言えばダンヒルですよね。
ショップオンリーのユーザーでは、ダンヒルパイプが高級パイプになるのかな。
だから結構皆さん奮発して現行ダンヒルを購入しています。クラブの半分の方がダンヒルユーザーになっています。
ここでワールドワイドに情報を取っている者がおせっかいをするかしないかは、
これは、現在の私のオーディオシステム。これにタンノイのレキュタングラーヨークをつないでクラシックを聴いている。
オーディオの場合 人のレビューというのはあてにならない。
結局自分の耳で聴いて確かめなければ怖くて購入なんてできない。たとえば写真にマッキントッシュのパワーとプリアンプがあるが
この2つで約160万円。
昔ストージのプチオフみたいな物があった時後に会長ジョニー氏からこんな事をいわれた。
「普段は出さないけど酔った時にネットで収集した情報にて薀蓄タレベーになるかと思ったがそうではなかったので感心した。」
つまり得意気にネットで収集した情報をしゃべる方って嫌われるという事らしい。
確かにネットサーフィンをして世界が広がりました。
まあ中にはネットをしてない方を悪く言えば井の中の蛙と言う方も・・・
また「無知は罪なり、知は空虚なり、英知持つもの英雄なり」とソクラテスの言葉ですが 最初の無知は罪なりしか使わなくて
馬鹿にする方も見えました。
実践や行動に結びついた知こそ英知に至るといったベクトルを
表す言葉なんですけど間違った使い方だよなとも思った事もありました。
人は千差万別なのでそれぞれのポジションで楽しめれば良いとおもっています。
この「おごる事なかれ!」というのは自分自身の戒めの言葉です。今後も遵守していくでしょうね。