直線上に配置

 

   Series

 

 

   根な姿一本漬け (〜漬けものニューファッション・イン北海道〜)

 

材料写真を参照ください。クリックでアップ画像が見れます。

レシピ

 

材料

 

大根・・・・・・・・・・・・ 20本 
塩鮭・・・・・・・・・・・・ 1本(うす切り) 
A 
・人参・・・・・・・・・・・ 5本 
・生ショウガ・・・・・・・・ (中)10個 
・キュウリ・・・・・・・・・ 5本 
切り昆布、又はソーメン昆布・ 1袋 
タカのつめ(輪切り)・・・・ 1袋 
ごはん・・・・・・・・・・・ 2カップ分 
甘こうじ(トモエ)・・・・・ 10パック
    北海道米100%使用 
しょうちゅう・・・・・・・・ 1合 
塩・・・・・・・・・・・・・ 適宜(あまり塩辛くしない) 
やさしいお酢・・・・・・・・ 1本 
砂糖・・・・・・・・・・・・ 大さじ3杯 
みりん・・・・・・・・・・・ 大さじ3杯 
笹の葉(あれば)・・・・・・ 20〜30枚 

1.

大根は洗い、皮は好みで剥いても剥かなくても良いです。7ミリくらいの厚みで切りこみを入れ、(ギリギリの所まで切り込みを入れ、切りはなさない。まる2日間塩づけにする。うすい塩味程度に漬ける。)

2.

(A)を人参、生ショウガ、千切りキュウリは丸切り、ご飯を炊いて、あら熱がとれたら甘こうじをまぜ、やさしいお酢を1/2本分を少しづつまぜ、ねりあわせ2日間ほど室温でねかせる(その間何度もまぜ合わせる)

3.

塩鮭は(うす切りにし骨はとる)冷水に(流れ水)ひたし、1時間がすぎたら水切りをする。この時(1)の大根の水切りを同時にする。(2)のご飯とこうじがしっとりしたら塩少々をまぜ合わせる。

4.

大根の切った部分に(2)と(3)の鮭をつめ、タカのつめをふりかける。切った部分に全部つめものをしないのがコツです。(2)(3)をつめたら次は昆布だけつめるのをくり返し、きんとうにつめる。こうじにするときれいに出来る。

5.

全部詰め終えたら樽に漬けもの袋を入れ(あらかじめ樽と袋は焼酎で消毒しておく)大根を並べ、塩と(2)のこうじをたっぷりと乗せ漬け込む。重しは始めは重めのをのせ、15日過ぎたら少し軽めのに変える。

所要時間30分

  ポイント  
 

※30日過ぎたら美味しく戴けます。

15日くらいで戴きたいのならご飯をおかゆに変えその時は切昆布ではなくソウメン昆布、又はお刺しみ昆布を水で戻して生ショウガは、微塵切りにするなどちょっとした工夫が必要です。
大根のシャキシャキ感と北海道の代表である鮭と昆布の旨みが加わりショウガのピリカラ、タカのツメなどメリハリの味がきいて甘麹のしっとり感などそれらのコラボレーションが最高の味を演出してくれます。

いづしとは又一味違った美味しさです。 

 

 
     
     


最初のページへ

                            漬物の目次ページへ

直線上に配置