古墳について
高校の日本史の時間に「古墳は権力の象徴」とおそわった。
先生に「仁徳天皇陵もですか」と聞き返すのが精いっぱいの抵抗だった。
権力の象徴という言葉は民百姓を奴隷のごとく使って古墳を作らせたと云
う意味、仁徳天皇がそんな事をするはずがないと思ったからです。
社会人になって新幹線の車窓から古墳(あれは古墳だったと思う)が見えた、
周囲にはきれいな田圃が広がっていた。
「あんなところに古墳を作るのには夥しい労力等を必要としただろうな、作
らせた豪族は血も涙もない人だな」と思った。
権力の象徴説はおかしいと思いながらも、私は完全に洗脳されていた。
 しかし、最近Twitterで古墳について丁寧に講義してくださる人が有りました。
この人の紹介によるブログです。
ねづさんの ひとりごと 【仁徳天皇陵に関する大切なお話】

トップぺージ