|
藤樹文学と白砂近江舞子のみち
|
大きな地図で表示
黄緑のライン・・・藤樹文学と白砂近江舞子のみち |

中部北陸自然歩道看板 |

中部北陸自然歩道道標 |
滋賀県高島市
JR湖西線の安曇川駅から歩き始めて、日本陽明学の祖である中江藤樹ゆかりの史跡や大溝藩の城下町、室町時代の作風を残す石仏群、湖中に建つ朱塗りの鳥居で有名な白鬚神社を経て白砂松原で有名な志賀町の近江舞子までを歩くコース
中部北陸自然歩道の一つでコースを示すと、 JR安曇川駅~中江藤樹ゆかりの史跡~石仏群~白鬚神社~白砂近江舞子 距離18.0km である。
|

中江藤樹像 安曇川駅前 |

藤樹先生のことば |

藤樹神社 |

中江藤樹墓所 |
|
|