いろいろな道

街道古道廃道道

名のある通り 岡山


・因幡海道〜宮本武蔵ゆかり歴史の道 鎌(窯)坂峠越


大きな地図で表示
青のライン・・・ 武蔵と大原本陣の歴史を学ぶみち
岡山県大原町 
宮本武蔵の生誕地にある「武蔵武道館」を始点に、武蔵ゆかりの鎌坂峠を通って、平福宿を目指すコース。因幡街道は岡山県美作市を経て、山陰の因幡国鳥取(鳥取県鳥取市)まで至る。飛鳥時代にさかのぼり、風土紀にも登場する古い道である。武蔵神社から鎌坂を800mほど登ったところに、年中絶えることのない清水が湧いている。かつてこの峠を超える旅人が喉を潤し、冷たくて美味しく「銭一貫(1000文)の値打ちがある」といわれ、この名が付けられた。宮本武蔵は江戸時代初期の剣術家、大名家に仕えた兵法家、芸術家。二刀を用いる二天一流兵法の開祖。京都の兵法家・吉岡一門との戦いや巌流島での佐々木小次郎との決闘が有名である。
距離13km 宮本武蔵顕彰武蔵武道館〜宮本武蔵生家跡〜一貫清水〜鎌坂峠〜平福宿 新日本歩く道紀行。

宮本武蔵顕彰武蔵武道館

県別 名のある通り リスト へ

HOME