| 
      
      
        
          
            
            
             
            小池新道
             
             | 
           
          
             
            大きな地図で表示 
            赤のライン・・・ 小池新道 | 
           
          
            
            岐阜県高山市 
            小池新道とは北アルプスの新穂高温泉を基点とし、鏡平を経て弓折岳を経て双六小屋へ至り、三俣蓮華岳~双六岳~槍ヶ岳の裏銀座コースに接続する登山道の名称である。
             
            小池 義清(1904~1980)北アルプス・双六岳登山ルートの開祖。昭和24年から北アルプスの双六池畔に双六小屋を経営。32年飛驒側から独力で双六岳への登山道・小池新道を開き、35年ワサビ小屋、40年鏡平小屋をつくり、北ア登山をポピュラーにした。また歌人として山岳歌集「双六岳」(52年)も出版した。 
             | 
           
          
             
             鏡平小屋 | 
           
        
       
       | 
       |