年間定期講座のご案内 ●平成30年度 第四期整体法 中等講座 を以下のように開講予定です。 中等講座 前期、後期の2部制 1年コース及び半年コース 定員制 期間 前期 平成30年4月〜平成31年3月 (10回) ※8月、1月は休講となります。 後期 平成31年4月〜平成31年9月 (5回) ※8月は休講となります。 受講費 前期 1回7千円(全10回) 〜納入は一括納入によるものとします。 後期 1回8千円(全5回) 〜納入は一括納入によるものとします。 ※中等講座は整体法における整体操法、観察、所作等の 基本から一歩踏み込んだ応用までをお教えする講座です。 受講資格として第1期及び第2期初級、中級講座修了者、 第3期初等講座修了者の方が対象となります。 ☆まず前期講座として10回の講習を行ないます。 そのあと後期講座として5回の追加講習を行ない、 さらに深めた講義内容とする予定です。 前期で終えることも可能で、さらに意欲のある方は 後期講座を受講ください。 その次の、高等講座あるいは研修生養成研修等のさらに 上の段階の講習には後期講座の修了者のみ対象となります。 場所 東京のいずれかの会場にて開催 ※会場の都合により開催場所が変更いたします。 毎回前月までにはご案内いたします。 ご了承くださいませ。 日時 第2日曜日の午後2時から午後6時頃まで。 ※会場の都合により第3日曜日などに変更の 場合もあります。 ※全講受講が基本ですが、やむを得ない場合は 一部休みも可とします。 途中参加は受け付けません。(ただし、愉気、活元 運動等、経験のある方については途中参加を受け 付けます) また、退講等に因る返金には一切応じられません ただし、応募が定員に満たない場合など、開講を 休止する場合に限り、前納分の返金に応じます ■受講申込み 申込み希望者は、下記のメール宛に講座名を記したうえ @お名前 Aご住所(市町村名までで結構です) B連絡先(メールアドレス、電話連絡、いずれでも) ※至急の連絡が取れるものとして下さい C修了された受講講座名を明記してください。 手技療法、療術等の経験の有無についても教えて下さい。 D当講座にて何を学び会得したいか教え下さい 以上のことをご記載いただいた上で以下までお送りください。 ★受講申込みは修了しました。 ◎お問い合わせは コチラまで ![]() ※詳細は以下をご覧ください。 ⇒ 年間定期講座〜平成30年度 ※過去の講座の様子は以下からご覧いただき、ご参考に なさってください。 ⇒ 修了した定期講座(第1期) ⇒ 修了した定期講座(第2期) |