○ 巻頭言 「放射線の逆問題」
東京都立保健科学大学 加藤 洋
○ 第16回計測分科会・第11回放射線防護合同分科会
日時:平成12年10月20日(金)14:00〜17:00
場所:千葉市幕張メッセ(国際会議場) 第3会場
討論会 テーマ:「診断領域における線量標準測定法の確立」
〜より安全な放射線防護を目指して〜
司会 計測分科会長 西谷 源展
放射線防護分科会長 粟井 一夫
1.医療被曝測定の意義
自治医科大学RIセンター 菊池 透
2.X線診断域における校正場について
東京都立保健科学大学 加藤 二久
3.標準測定の確立
名古屋大学医学部保健学科 小山 修司
4.現場における被曝線量測定−IVR等−
富山医科薬科大学 熊谷 道朝
○ トピックス「脳磁計の原理と臨床応用」
株式会社島津製作所 荒川 彰
○ 第15回計測分科会討論会抄録
○ 文献紹介
○編集後記