ブログ一覧

挿し木の痕跡 発刊

image10

桑原保氏の自叙伝。学生時代から日立製作所での勤務を経て定年独立後までの技術者としての半生。そして最近の見聞を綴ったエッセイ集。7月刊。非売品。

2022年09月05日

電子書籍 水戸藩の反射炉

image9

「水戸藩の反射炉」を「こうして水戸藩に反射炉は造られ、失われた」と改題し、22世紀アート社から電子書籍として出版しました。

画像はすべてカラーとなり読みやすくなっています。

アマゾンで「水戸藩 反射炉 加藤木」で検索できます。

2022年06月07日

中世常陸の興亡 発刊

中世常陸の興亡を発刊しました。

川又書店、永井書店にて販売しております。

2022年02月22日

電子書籍 水戸天狗党

image6

「水戸藩幕末の内乱」を改題して、電子書籍(kindle)として22世紀アート社から出版しました。

すべての画像がカラーとなり、読みやすくなりました。

アマゾンで「水戸天狗党 加藤木」で表示されます。

2021年10月12日

那珂湊の歴史を歩く

那珂湊の歴史について図版を多く用いてわかりやすく解説した本を発刊しました。

2020年05月10日

企画展終了と改訂版発行

企画展が無事に終了しました。10日間の会期中に訪れた方は702名と大盛況でした。

年に一度ぐらいは開催していこうと考えています。

 

また、「水戸藩幕末の内乱」は完売したため、誤字脱字などを修正して改訂版を発行しました。

表紙も少し厚手のものにして本らしくしました。

2019年06月19日

企画展 夤賓閣と幕末の那珂湊

img007

「夤賓閣と幕末の那珂湊」に関する企画展をひたちなか市那珂湊支所で開催します。

本邦初公開の「那珂湊略図」(菊池家所蔵、享保年間作)等が展示されます。

令和元年5月18日から5月28日までです。入場無料。無料駐車場有。

2019年05月10日

C++が教科書になりました

C++プログラミング集が茨城県立産業技術短期大学校の教科書になりました。
課題79編と模範解答は簡単なアルゴリズムから複雑なアルゴリズム、Linuxのシステムコールのサンプルを含み、学生のプログラミングスキル向上におおいに役立つと思っています。

2019年04月10日

SPLが技術遺産に登録される

image4

随分前に開発をしたプログラミング言語SPLが情報処理学会の技術遺産に登録された(2018年3月)。

その認定証(写真)が12月6日に日立大みか事業所で授与された。認定の詳細はこちら

仕事が評価されるのはとても嬉しいものである。

2018年12月08日

事務所オープン

旧店舗を改造(ペンキ塗り替えなど)し、事務所としてオープン。

技術士事務所として物理的に存在するのは全国的にも珍しいかもしれません。

小さく表札も掲げました。

2018年11月04日

C++プログラミング集 発刊

プログラミング集を発刊しました。

「取扱書籍」からを参照ください。

課題編は無料でご利用可能です。

2018年09月25日

まぶたの手術

8月24日に眼瞼下垂の手術を行いました。瞼が腫れていましたが、徐々には良くなってきてはいます。

「天狗党の乱」で使う画像の許可を「国立歴史民俗博物館」から得ました。

2018年09月09日

夤賓閣復元について

夤賓閣(ひたちなか市湊公園に建っていた御殿)復元の状況についてこれから紹介をしていきます。

2018年08月22日