井の頭公園の野鳥


ムクドリ (椋鳥)


(2005.2.11)
井の頭公園の大きな樹の上で集団で群れているのはよく見かけますが、私のデジカメではその姿を撮れませんでした。今日は一羽だけで木立の根元の間をぴょンぴょん飛び跳ねながら餌を探しているところに偶然に出会いました。

戻る



ルリビタキ

(2005.2.12)
木立の奥のほうでカサカサという音が聞こえてきました。なんだろう?とじーっと目を凝らして見ていると、まだらな木漏れ日の暗いところから日当たりの場所に、小さな青色をした鳥の姿が見えました。ルリビタキです。
急いでカメラを向けました。餌探しに忙しく段々と木立の奥のほうに進んでいってしまうので、後姿をようやく撮ることができました。
戻る


カワセミ


(2005.2.11)
池の中洲にある木の枝にとまっていました。飛び去ってしまう前に!と、その時はピント合わせとシャッターを押すのに夢中でよく観察しませんでした。帰宅してパソコンで拡大したら、大きな目でこちらを見ている姿にビックリです。

戻る



ツグミ


(2005.2.12)
肌寒さを感じる夕方、斜面の石垣のかたわらで餌を探していました。カメラを構えて5m近くまで行きましたが、逃げようとはしません。胸のきれいな斑紋を見ることができました。

戻る



ハクセキレイ


(2005.2.12)

(2005.2.12)
井の頭公園から流れ出ている神田川の水面を低空飛行で飛び回っています。体長15cmほどでしょうか、一所にじっとしていることは殆どなく、動きもなかなか俊敏な鳥です。

戻る



コサギ


(2005.2.12)

(2005.2.12)
井の頭公園の池を源流としている神田川の、公園から600mほど離れた川原で見かけました。真っ白な毛がとても印象的でした。



(2001.10.19)

(2002.5.3)
この2枚の写真を写した頃の私のデジカメは光学3倍ズームだけでしたので、これが精一杯の大写しです。

戻る



カワラヒワ


(2005.3.4)
大きな樹木の梢に群れています。夏は葉が繁っているので、声は聞こえるのですが、姿はなかなか確認できません。冬の間は枝の先まで見通せるので、可愛い姿を見ることができます。

戻る



ゴイサギ


(2005.5.3)
池に張り出した枝のやや日陰のところで、体長40cmほどの鳥の姿を見つけました。後日、自然文化園の職員の方にこの写真を見せたところ、体形から判断して「ゴイサギ」で、毛色や斑紋からゴイサギの「若鳥」だと思う、と教わりました。

戻る



ササゴイ


(2006.2.17)
池の中洲の隅のほうで、じっとして動かない姿を見つけました。最初はゴイサギ?と思いました。帰宅して野鳥図鑑で調べると、ゴイサギの仲間のササゴイ(笹五位)ではないかと思います。

戻る