♪牛肉としめじのトマトソ−スパスタ♪

♪牛肉としめじのトマトソ−スパスタ♪
☆材料(2人分)
パスタ(1.6mmロングパスタ)・・・200g
牛薄切り肉(または切り落とし肉)・・・150g
 塩・こしょう・・・各少々
 小麦粉・・・適量
たまねぎ・・・1/2個(100g)
しめじ・・・1パック(100g)
にんにく・・・1かけ
トマトの水煮(缶詰。ホ−ルタイプ)・・・1缶(400g)
オリ−ブ油・・・大さじ2
赤ワイン・・・大さじ2
塩・・・適量
こしょう・・・少々
パルメザンチ−ズ・・・適量
作り方
@お鍋にパスタをゆでる湯を沸かし始める。牛肉は3cm長さに切り、塩、こしょうをふり、小麦粉を全体にまぶす。たまねぎは横半分に切り、端から薄切りにする。しめじは軸の下の固い部分(石づき)を切り、長ければ半分に切ってほぐす。にんにくはみじん切りにする。トマトの水煮はボウルに入れ、フォ−クでざっとつぶす。
Aフライパンにオリ−ブ油、にんにく、たまねぎを入れて弱火で炒め、香がたってきたら中火にし、牛肉としめじを炒める。全体がしんなりしてきたら赤ワインを加える。煮立ったら、トマトの水煮を加えて3分間ほど煮る。
Bお鍋の湯が沸いたら、分量の塩(水2リットルに対して塩大さじ1)を加え袋の表示時間を参考にしてパスタをゆで始める。
CAのフライパンにパスタのゆで汁カップ1/2を加え、更に3〜4分間ほど煮る。塩少々、こしょうで味を調える。
Dパスタをざるに上げて湯を切り、Cのフライパンに加えてあえる。器に盛り、好みで、パルメザンチ−ズを振る。
♪ポイント♪赤ワインを加えたらアルコ−ル分を飛ばすように煮立たせます。ワインの強い香が丸くなり、うまみが残ります。
      ♪ほうれん草の黒ごまあえ♪
☆材料(4人分)
ほうれん草・・・・・・1束(約200g)

 すりごま(黒)・・・・大さじ4(約20g)
 きび砂糖・・・・小さじ1/2
 みりん・・・・大さじ1
 しょうゆ・・・・大さじ1/2
☆作り方
@ほうれん草は根元までよく洗う。根がついていればとり、太いものは根元に切り目を入れる。水気をきる。
Aたっぷりに湯を沸騰させる。ほうれん草を根元から入れ、ゆでる。再び沸騰したら上下を返す。茎をつかみ、かたさを見る。
B水を入れたボ−ルにとり、水を替えながら冷ます。水の中で手早く根元をそろえる。水気を絞る。
C根元を切るか、食べやすいように縦に切込みを入れる。3〜4cm長さに切る。
DAを混ぜ、ごまあえ衣を作る。ほうれん草をあえる。

                HOME           NEXT  BACKMENU