名寄編
糠平からバスに揺られ、18時過ぎに旭川着。
そして、特急に乗り、19時半には名寄着。オーナーさんが迎えに来てくれてました。
本当はユースの晩ご飯食べたかったなぁ。火曜は寿司の日らしかったので…。着いてすぐに、温泉へ。どうやら私待ちやったみたい…。
今日の泊まりは8名。なんと前日美瑛で結婚式してきたばかりというカップルもおりまして、オーナーさんがパウンドケーキを焼いてありました…。お二人はそのままバイクで新婚旅行なのだそう。二人ともおもしろい人でしたなぁ。お幸せにね!!美味しいケーキを頂きながら、観光案内と噂の食堂話で盛り上がってました。
それはさておき、私の部屋がロフト付きのすごーい広い部屋なんよ!!たまたま、今日は男性客が多かったのもあり、みんなで部屋見学(笑)。窓からも星が見え、おかげでぐっすり眠れた。
翌日、朝はパンのいい香りで目が覚め、
ご飯の後、ガイドさんが迎えに来てくれました。
名寄のメインは天塩川のカヌーツアー!!っていっても、ショートコースなんで、気分だけ??それでも、いい天気だし、川の流れは穏やかなんで、気持ちよかったです。途中、瀬のとこはガタガタ揺れて、おもしろかった。水がきれいで、魚やカモがおったなあ…。オジロワシややまばと?なんかも見ました。
カヌーは2度目なんだけど、目線が低くて、見え方が違って、おもしろい。ガイドのおっちゃんと世間話しながら、あっという間に美深橋に着いてしまいました。
その後、噂の食堂へ。感想はすごいなぁ…。メニュー見てるだけで時間つぶせそう。ソフトはおいしかった。ラーメンは??
そして、先ほどのカヌーのガイドさんが昼から美深アイランドに行くから、行くならついでに乗っけてくれるってことで、連れて行ってもらった。キャンパーのおっちゃんとしゃべったり、温泉にも行けて、ラッキーやったわ。
そんな感じでバスで名寄に戻り、喫茶店で休憩してユースへ。本日の泊まりは4名。しかも女性ばかり。珍しい!!年齢がみんな近いこともあって、話に花が咲きました。Yちゃん、なんだか懐かしいですね〜東京で会いましょう!!ちなみに夕食はワインつき。手作りピザもおいしかったなぁ…。冬にも行ってみたいとこですね。
お世話になった皆さん、ありがとう!!
車窓からの風景
美深温泉