ルアンパバーン3泊の後は、ハノイへ。旅の最初に会ったハノイ在住あゆみさんと通りで偶然再会。
あゆみさんは一本前のフライトでそろそろ空港行かないとってとこでした。
私もこの後、ハノイに行くと話したら、明日案内するよって言ってくれたので、連絡先交換して、明日会うことに!!
そして、ハノイ行きのフライトでくるとき一緒だったお兄さんとまた再会。
旅の楽しさはそんなとこにあったりするのです。
翌日、あゆみさんに迎えに来てもらって、カフェめぐりとブンチャー食べに連れて行ってもらいました。
一人だったら、こんなにいろいろ見れなかったかな。改めて感謝です。
あゆみさんはハノイで日本語の先生してるそうです。
福島の出身で、震災にも被災されたそうで、ハノイのカフェで震災の生の話を聞かせてもらえるとは思っていなかったので、とても心に響きました。
正直、九州に住んでいると遠すぎて、現実味がなかったので。
あゆみさんと出会えたことも縁なんだと思います。
行きたかったコンカフェ。可愛いお店。ランプシェードがざる!!
ローカルのお店でブンチャー。肉団子が入ったつけ麺って感じかな?おいしかった。
タイ湖の近くの素敵カフェにも。テラス席からは湖が見えます。
そしてハノイソーシャルクラブ。隠れ家的な素敵なカフェ。
あゆみさん、1日お付き合いして頂いたうえ、ほとんどご馳走して下さって、本当にありがとうございました。
今回の旅も濃く深い旅になりました。出会った皆さん感謝。