welcome to “CLUB Eros”


1993/8/19◆第三夜 「NOCTURNE」◆日清パワーステーション

久しぶりの普通(でもなかったけど)のワンマンライヴ!テンション高くて凄かった〜
この日は、第一幕は“Eros”第二幕は“NODE”、アルバムをほぼそのまま演奏すると云う二部構成。
衣装まで変える懲り様で、今迄になく曲数の多いハードなライヴでした。

キンちゃんの言葉通リ、Eroto・manieがSEとして流れ怒涛の始まりを告げる。。。
一曲目は当然“Nocturne”!なんだけど、いきなり将棋倒し(苦笑)。何と巻き込まれてしまって、丸々一曲分の記憶が欠落してます(苦笑)
だってイントロのダダダッダッタン♪っで転んで、ず〜っともがいてたんですもの(笑)ああいう時って立てないモンですねぇ。
何故天井が見えるの??圧迫死なんてやだ〜〜〜ってずっと思ってたと云う・・・(苦笑)周りも阿鼻叫喚でしたし(爆)
KYOちゃんはこの時、ちらりと見てそのまま悠々と唄ってたらしい。止めてくれるかと思ってたのに・・・流石にこの時ばかりは恨んだぞっっKYOちゃん!!
KYOちゃんファンの友達と話し込んでないで、早々にキンちゃん側に行ってれば良かったっす・・・
その後何とか下手側へと逃げ込んでいったけど、ここも安住の地ではなかったです(笑)。皆ノリ良すぎ(苦笑)
もう皆さん唄いまくりのノリまくり(^^)よく考えたら何の制限もないライヴって5月以来なんだよね・・・仕方ないか〜〜

KYOちゃんはS.VISIONの時と同じような黒の上下、室姫は赤っぽいシャツ??余り記憶にない(苦笑)
先生はドレッドみたいな頭でバンダナして、白のスペンサーっぽいジャケット・・だった様な気がする。KENみたいと一瞬思った(失礼っっ)
キンの字は水色?グレイっぽいダブルジャケット+革パンツ。頭がぼさぼさ・・・に見えた(笑)。
後ろの先っぽだけブリーチしてるみたいだったけど、はっきりわかんない。色は照明に左右されちゃうからよく見えないんです〜(@_@)

“リザード”でのKYOちゃんのイヤラシサと云ったら、アナタ(笑)。片袖脱いでるし、腰振ってるし、マイクスタンドべたべた触りまくってるし・・・
誰かこの男、止めろよっ。本領発揮って感じ?(爆)。ツアーに入ったら一体どうなる事か不安ですわ・・・
“・・・To LOVE、Too DESIRE”の時はキンちゃんに釘ヅケっっ。がっとモニターに脚を掛けてチョッパーの嵐!カカカカッコいい・・・(爆)
しかしちょっとツラそう・・・(苦笑)少しテンポ落としてた様に聴こえたのは気の所為??(笑)
ふと見ると室姫が踊っていた(笑)。何故だっっこの曲で(苦笑)しかしやはりパンクス上がり、アオリ方がおらおら状態。キングコングとも云ってたな(苦笑)
そして間近で見て初めて気付いた・・・彼のインパクトのある眼。大きくて見据えられると逸らす事が出来ない眼がとても印象的だった。

幕間に流れたのはOPTIC?“ABSTRACTION”をいじってる感じ??はっきり覚えてないけど(苦笑)
衣装チェンジの室姫は素肌にウシ柄ジャケット(笑)あんどネクタイ・・・酔っ払いサラリーマンっっ(爆)
KYOちゃんはジャケット着てたけどすぐ脱いじゃって、これ又素肌にベスト・・・露出狂のフロントマンたち(核爆)
先生はマジ記憶ないです・・・ごめんなさ〜いっっあんまり変ってなかった様な気もするんだけど・・・何かの拍子に見えた素の背中が忘れられません(爆)
キンちゃんはFOOLSで着てた白のガウン(笑)でもルナなんだよな、コレ・・・キンちゃんが着ると眠そうですぅ(苦笑)

第一幕は初めてやる曲が多かった所為か、メンバーの方はかな〜り一生懸命な感じで(苦笑)。第二幕はやっぱ慣れてるからか
カラミも多く、内緒話したりにこにこしてたりと余裕があったな〜。海行った〜?なんてMCもあったし。
キンちゃん側で見てたんで、このキンの字と室姫の内緒話はヤバい角度に見えまして(笑)
室姫「ねぇねぇキンちゃん」と肩越しくらいに声を掛ける
キンちゃん「何?」とちらっと振り向く
室姫「だからさぁ・・・」だんだん顔が近づきキンちゃんが室姫の方へと顔を向ける
キンちゃん「わはは(笑)」お互い顔を見合わせて笑う
てな感じに見えました。私何書いてんだ(爆)

今回一番笑ったのはやはりキンちゃんなんですが(他メンバーファンの方、すまんです(^^;)
室姫の後ろで手だけ出してバタバタさせてたんですよぉ。何時の間にそんな芸をっっ(爆)
KYOちゃんに頭ぐわしっとつかまれて喜んでるし(これは以前もあったな)
すっかり馴染んで・・・いや本性なのか(涙)。孤高のミュージシャンだった昔は何処・・・(笑)。先生っっ頼む(苦笑)

そしてワタクシが石となったのはアンコールの出。1回目だったか2回目だったかは忘れちゃったけど
室姫がハダカで出てきて両腕上げてアオってて、キンちゃん登場するなり、がしっと室姫に抱き付いたの。。。
後ろから襲うなぁっっっぜいぜい。KYOちゃんも抱き付いてたらしいけど、そのままキンちゃんを追っていたので見てません(笑)
そういや本編かアンコールか・・エンディングで紙コップ投げてました、某ベーシストくん。
何やら表情が出てきたよね〜(^^)所詮ミーハーだからこういう変化は嬉しいっっ昔の棒の様な直立不動状態を考えたら、もう涙モノです(爆)
MCの時、丁度下手が五月蝿くてキンちゃんがしーって指を口に当てたりもしてたなぁ。ライヴ中はしゃべんないでほしいっす・・・個人的意見ですみません。

アンコールの2曲はキレまくってました。文句なしに暴れまくってたなぁ。特に“MELODIES”での先生はすわダイブかと思わせる程。
ブレイク時の彼ったらもう・・・エンディングも長かったよ〜〜〜ここ迄やるか??状態で。スゴイとしか云えないんだけれども。
こう・・・何て云うんだろう、肩をすくめるみたいな感じで連打するんだよね・・・
それでもサッサと退場していく所は彼たる所以でしょうか(苦笑)

二回目のアンコール、タオル引っ掛けてハダカで出てきたKYOちゃん・・・それでBEARDSLEY唄われても。。。
しかもすぐ始まるツアーの本数忘れて皆に訊いてるし(笑)先生すら笑ってたじゃんか(爆)
とりあえず貧弱なんだから、ハダカになるのはやめようよ、ね?(笑)


[こぼれ話]
2時間を越える長丁場、やっぱりコレだっっと思わせる超ハードなライヴでした。
年寄りの私は終了後、膝が笑っちゃってあちこち痛くてもう大変で(苦笑)
久しぶりに改めて見直した訳ですが、やっぱこの頃ってライヴが良くなっていった時期だったよねぇ。
こなれてきたって云うのかな。前年のsystems of NODEツアーでようやくバンドになって
to youツアーで客を持っていけるだけのパワーを培って、イベントを挟みウィークリーに突入。
様々なカオを見せて、次は初の全国規模の長いツアーに出ると云う時期。皆の視線が一つのモノに集中してたんでしょうね。
このライヴはホントーに凄かった!と云う言葉しか出てこない。
かなりヘンな方向にイッてる文章になってますが許してね(汗)

SET LIST
 SE. Eroto・manie     SE.Die of Cold
  Nocturne       MIND GARDEN
  Through the Looking Glass       殺シテモ殺シタリナイホドノ  
      
  lust−proud       無口な夜
  リザード       言葉にならない・・・
         LOVE ME
  with my song to you    
  I Wish You`ll be Happy       グラデーション
  接吻<KUCHIZUKE>    
  「ヴェルトの眼」        [ ENCORE ]
  ・・・To LOVE,Too DESIRE       WEEPING SONG
         MELODIES
  TrueColour
    〜トゥインクートゥーラーの色〜
   
       [ ENCORE U
      BEARDSLEYのPUZZLE
        

dic toplive toplivedata1991-1993livedata1994-1996nextpageex-page