BUG side


“BEGIN the NEW WORLD” at ASTROHALL 2002年4月12日

12月以来のキンちゃん、室姫。そしてKYOちゃんは99年以来…2年半ぶりですか(苦笑)
FURUTON氏に至っては初めて…のBUGのライヴです。
色々思う所もあり、結成時点では何となく納得し辛かったりもしましたが、彼らがBUGだとわかればいい訳で
それならライヴ見りゃいいんだよなと。
悩んでいた割にあっさり東京行きを決めてしまいました(苦笑)いいんだろか、♀××歳(爆)

当日418番という恐ろしい番号だったので、ゆるゆる6時半位に到着。階段を下りていくとそこはもう人が一杯(汗)
するとスタッフによる「前が空いてますので、前に行って下さ〜い」と云う妙な案内が。
…ふつ〜前から埋まらんか?(爆)
様子見の人も多かったって事なのかなぁ。結局一段下がった所の1番後ろのキンちゃん側でぼーっと待ってました。

ほぼオンタイムでブラス系メインのSEが鳴る。こういう音聴いてると、濱マイクシリーズ思い出しちゃうんですけど(笑)全然関係ないですね(汗)
まずはキンちゃん登場。おおっと…益々ご尊顔が、頬がぷく…(自主規制)
ベルベット?サテン?みたいな光沢のある黒か紫のジャケットに(多分)革パンツ。石付きのチョーカー。
室姫は赤のスタンドカラーっぽい革ジャケ。インナーに黒Tシャツガイコツ付き。
KYOちゃんは黒の革ライダース?、ラメの柄入り白Tシャツ。二人共途中で上脱いだんですけど腕が細っっ情けないから脱がないで(笑)
ボトムは見えなかったです〜〜〜んで爆発頭で益々双子の様なフロント二人(笑)
FURUTONさんはねぇ…ホントマジでごめんなさい。ほとんど見えなかった(>_<)多分Tシャツだったと思います〜

ドラムから始まる1曲目、エフェクトバリバリにかけたKYOちゃんの声。ぶりぶり系ベース、たゆたうギター…
何か想像通りの彼らの音で、勢いがそれを増幅させてる。あ、これがBUGだ。
2、3曲目のギターリフ好き〜〜〜こういうの弱いのよねぇ。メロに入るとKYOちゃんになっちゃう所は流石でございます(^^)
もうホント前の方はノリがスゴイわ。きっと前から行ってる人達なんだろな〜もう唄ってるもんねぇ。
初MCでは「暖かい」ってのが云えないKYOちゃん…カツゼツ悪いのは相変わらずか(苦笑)
スピード感がイマイチかなぁ〜てとこもあり。ドラム結構重たい感じ。
コーラスは室姫が頑張ってる。マイク分け合ってKYOちゃんとハモる室姫。キンちゃんと曲毎パート決めてるのかな?途中からキンちゃんも唄う。
一度マイクどうぞ♪みたいにKYOちゃんにフられて、トンデモナイっっと首を振るキンちゃん。かわいい〜〜(爆)
次にフられた時はちゃんと唄って下さいましたわ☆☆もっと唄って〜〜〜♪

中盤、ミディアムな曲が並ぶ。少しタルい(苦笑)ここの辺は、如何にもKYOちゃんの唄っって感じかな〜バックはあくまでシンプル。
KYOちゃんも何曲かギター抱えてましたね。
こういう曲の時はキンちゃんの音に身体を委ねてますvv気持ちいいんですよぉ〜ってわしだけ?(笑)
Voすら聴いてないかも(爆)確かこのヘンはキンちゃんがハモってた様な…曖昧な記憶(苦笑)
しかし相変わらず音程を外してもまんま唄いつづける根性(笑)は健在でして、これはもう誉めるしかない(爆)
批判じゃなくてね。だってKYOちゃんの唄、やっぱり好きだもん。Vo.としてスゴイと又改めて思ったもん。

途中、2回目のMC前だったかな、如何にもカヴァ?って感じの曲が2曲…英語だったよね?
あれオリジナル??英語だからってカヴァとは限らないけどさ。
ナニゲにHANOIっぽい感じで…ってこれはマズいか(苦笑)とにかく80年代っぽい感じ。懐かしかったもん。
何か聴いた事があるような感じがして…絶対聴いた事ある…もぞもぞしてて気持ち悪いわ。誰かご存知ありません?
もう1曲はアフロを彷彿とさせるような叫び系で、キンちゃんのチョッパーがカッコいい曲。これはオリジナルっぽいけど…

今回MC数が少ないですね(笑)長々と語るから?(爆)時間も短いからそんな訳にはいかないんだろうて。
ま、ラジオで鍛えた話術(笑)で皆を盛り上げたり、ブーイングが出たり(笑)流石って感じです。
アルバムの発売日を忘れて、「6月のぉ〜〜〜(後ろを振り向いたりする)終わり頃に…(苦笑)」ファーストアルバムの発売日くらい皆覚えとけよ、コラ(笑)
タイトルは「BUGMANIA」…「ばぐめぇにあ」と発音せなあかんらしい。
曰く「日本人の皆には難しい発音だったかな」…KYOちゃぁん(笑)宇宙人な日本語を使って、笑わせてくれます、このオトコ(^^;)

最後の曲が終わってハケてから、アンコールの声が当然かかったんだけど、ステージ上からするするとプロジェクタが下りてきて
何が始まるのかと思いきや、“NEW WORLD”のプロモ!「カッコ悪いモン作る訳ないじゃん」という強気なKYOちゃん発言もあり期待大?
初公開かな??もうこんな所で見られるなんてラッキーっっ。何時見られるかわかんないってさっきKYOちゃんも云ってましたな(苦笑)
録音された音もさることながら、ムロヒメのカッコには笑いました。これが有名なスリットロングスカートっっっ(爆)
映像的には流れる画面。カメラがパンしながらメンバーを追う。暗めで色を落とした落ち着いた画面なのに音はやんちゃ。カッコいいじゃ〜〜ん(^o^)丿
しかし、リズム隊ってちゃんと映ってた??キンちゃんなんてヘンなアップ(笑)と手元しか映ってなかったぞぉ。

今回キンちゃんの機材は2種類??かな。茶色っぽいの(ジャズベースみたいな感じ)と黒とあったと思う。
リッケンタイプだったかよくわからん…もっとベースが見られる位置で見たかったよ〜手が見たかったよ〜〜しかしあの状態で前行く勇気はない(苦笑)

たとえばKYOちゃんが室姫と顔を見合わせる。
室姫が無表情でマリオネットな動きでギターを操る。
KYOちゃんがスティックでキンちゃんの背中をぽこぽこ叩く。
FURUTONさんの方を向いてKYOちゃんが妙な腕の動きをする。鳥の真似?(爆)
前に出てきて、スピーカに脚をかけるキンちゃん。
手拍子をするようにアオる室姫。
行くぜぇ〜と得意の台詞を何回も叫ぶKYOちゃん…
色々な顔が様々に想い出される瞬間…確かにありました。だって慣れてるっつーか自然つーかよく見てたっつーか(苦笑)
あくまで絡みではって事で、曲的に云ったらもう全然BUG。
流石っっこうでなくっちゃ!

良くも悪くもKYOちゃんだなぁってのが一番感じた事。たまにKYOちゃんソロを思い出したりしたしね。
カッコ良かった。曲も好きなのが多かった。
選曲もとてもバラエティにとんでていいと思うんだけど、なんかアッサリ1曲1曲が終わってしまって、もっと曲に余韻がほしいかな。
好きっっと感じる曲と?と感じる曲の差が激しかったし。
1時間と云う短い時間だからかなぁ…曲数が少ないからかなぁ…もヒトツ来なかった。何となく不安を感じた部分もあるし…
楽器隊のガンバリがKYOちゃんに追いついてなかったみたいにも感じた。楽しんでるってのは伝わってくるんだけど
音が上手く絡んでなかったんでしょうか??単純に好みの所為だと思うんだけどね。

東京まで遠征はもうしないと思うけど(苦笑)、地元では見ます。見たい。
最初っからカッコよさ全開のバンドなんて居ないから、これからには凄く期待してます!曲もこなれてくれば変わるしね〜
絶対これからもっともっとカッコ良くなる、と信じてるよ。


live toplivedatanextpage