あじさいの絵 6/27 〜 パズル7/18

集会所から一人ずつ絵の具と画板をかかえて歩くこと5分、あじさいがいっぱい咲き乱れる「かいどりやまあじさいの里」に到着です。Kさんというおじさんがお一人でここまで増やして立派なあじさいの山にしたそうです。事前にちゃんとお断りを入れておいたので、当日は快く私達を歓迎して下さいました。
さて
この季節おなじみのあじさいですが、絵を描こうと思うと花びらが沢山あって結構難しい花です。それでも子供達は、思い思いの場所に座り、一生懸命この雰囲気を描こうとしている様子でした。時間が足りなかったので、2週目は切花にして教室で続きを描き仕上げをしました。
さらに池上先生がこの絵をパズル用にデジタルアレンジ。プリントアウトして教室に持参しました。ちょっとしたアレンジなのに無邪気な子供達の絵がなんだかモダンアート風に様変わり。ダンボール二枚のうち一枚にこの紙を貼り、一枚は台紙として周囲を糊付け。12ピースのパズルに切り分けて完成です。
自分の絵なのに自分の絵じゃないみたい〜?自分の絵なのに難しい〜?ちょっと不思議なパズルになりました。 

各画像の所でクリックすると拡大します。


Nちゃん(年中)

Jくん(年中)

Sくん(小1)
いつも色がきれいで楽しそうなNちゃんの絵、立葵(たちあおい)の花も上手に描けています。
お花の中にも色々な色が隠れているってことによく気が付いたね。集中して一生懸命描けました。
葉っぱの面白さに興味を持ったSくん、植物の種類によって葉っぱの形も色も色々だよね。とてもあじさいらしくなったよ

puzzle arrange↓

puzzle arrange↓

puzzle arrange↓


Mちゃん(小2)

Iちゃん(小2)

Kちゃん(小2)
近くの花、遠くの花、にじみも生かして、花がいっぱいの雰囲気を頑張って描いたね。 画面いっぱいのあじさいを頑張って描きました。あじさいの持つ「憂い」が淡い色でとってもよく表現できているね。 額あじさいの前で一生懸命良く見て描いていたKちゃん。花ひとつひとつ、葉ひとつひとつがよく描けているね。

puzzle arrange↓

puzzle arrange↓

puzzle arrange↓


Yくん(小2)

Mくん(小2)

Hくん(小2)
花の中の微妙な色使いが素敵です。色々な色を重ねてとっても繊細なあじさいになりました。 一株のあじさいの前に座ってじっと良く見て描いたMくん、葉も花も色を重ねて、こだわりのあじさいが出来ました。 紫のあじさいの花の中にも、こい紫や青や色々な色が隠れているよね。葉っぱも丁寧に良く見て描けました。

puzzle arrange↓

puzzle arrange↓

puzzle arrange↓


Nちゃん(小3)

Sちゃん(小4)

Kくん(小3)
色々な色のあじさいの花をバランスよく入れて、色鮮やかな世界が出来ました。花も丁寧に良く見て描いてます。 元気なタッチであじさいの花たちが楽しげに会話しているようだね。細かい花びらまでよく頑張って描いてます。 描くことが大好きでいつも迷わず筆が動くKくん、梅雨の季節のあじさいのイメージがよく表現できています。

puzzle arrange↓

puzzle arrange↓

puzzle arrange↓


Tくん(小4)
あじさいの山の雰囲気がとってもよく出ています。他の植物もよく観察して描けています。力強いタッチがいいね。

puzzle arrange↓