The Bohuslav Martinů Society, Japan
◆ マルチヌーのこと:作品・作品解説・情報
◆ 協会について
日本マルチヌー協会/国際マルチヌー・サークルIMC
◆ 当協会後援・会員のみなさんのコンサート
★ マルチヌー家のお墓と一家が住んでいた教会の塔の写真
★ サロン・ド・マルチヌー
当HPの掲示板です。
★ マルチヌーを話そう!BohuslavMartinuDiscussion
耳寄りな情報・写真などが満載。
★ 英国ドヴォジャーク協会
マルチヌーをはじめ、名立たるチェコ作曲家の話題がちょっとずつ読める。→ Journals
★ 最近の耳より情報
ニューリリースの楽譜、CDなど、その他のチェコ人作曲家&楽団
◆ 楽屋裏    管理人のつぶやきです。


Co je novĕho?
[2014/04/02]
04/19 チェコ音楽ジョイント・コンサートを追加しました。

[2014/03/30]
04/18 芸術家の家 実力派コンサートを追加しました。

[2014/03/15]
09/08 都響演奏会を追加しました。
マルチヌーは幼い頃から作曲家としての才能を示し、 プラハ音楽院にヴァイオリン科の生徒として入学したものの、出席日数が足らず単位を落とし、オルガン学校に転学した挙句に退学。 しかしその後パリで国際的名声を獲得し、大戦中はナチの手を逃れて渡米、クーセヴィツキーらに支えられ、 交響曲などの大作を次々に発表し、初めての地で大成功を収めた。
戦後は祖国への帰国を望んだが、社会主義政権は彼の帰国を拒んだ。 望郷の思いを作品に託しながら帰国の機会を伺うが、望みは叶わずスイスで死去した。
彼の死後、チェコでもマルチヌーの作曲家としての業績がようやく認められ、 今日ではスメタナ、ドヴォジャーク、ヤナーチェクと並ぶ大作曲家として再評価がすすみ、2000年2月1日、 International Bohuslav Martinů society(IBMS)がベルギーにて発足、 2008年1月にはInternational Martnů Circle(IMC)が 正式機関としてチェコ共和国に登録されました(2005年7月発足)。
日本マルチヌー協会は、IMC会員として新たな気持ちで、マルチヌーの音楽を推進・紹介していくことになりました。 チェコやスロヴァキアの音楽も今まで同様、コンサート・研究会等に加えていきたい考えています。

Václav Neumann
没後10年記念企画:
第2回発売

マルチヌー:交響曲全集
[全曲 24bit リマスタリング]

他: マーラー<
ドヴォジャーク、スメタナ交響詩集
関根日出男 訳
『利口な女狐の物語』
  ご存知ヤナーチェクのオペラ「利口な女狐」の原作。
チャペクと同時代の詩人R.チェスノフリーデクによるチェコの国民的寓話/田園詩。
オリジナル挿画全189点を収録して初の日本語完訳!
八月舎
故佐川吉男
前会長著遺稿集

1.「二十世紀のオペラ
名演出家」

2.「名作オペラ上演史」
3.「チェコの音楽-作曲家と
その作品」

4.「日本オペラの軌跡-
歩み、作品、人」

サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ