ホーム 上へ 親睦会の今様 親睦会の活動

団員みんなで取り組んでいます

 

 

親睦会員がすべて吉田神社のお囃子団員という訳ではありませんが大人のメンバーは今

吉田神社祭典に備えて笛、大太鼓(おおど)、小太鼓(きんどん)、大鼓、小鼓の特訓中です。

基本の曲は以下の六曲です 

♭# メロディーを聴きたい方は曲目をクリックしてください ダウンロードして .au ファイルとして聞くことが出来ます #♭

楽譜囃子   二上がり囃子   松囃子

追っかけ囃子   都囃子   納め囃子

京囃子(準備中)

 

毎週 水曜日、土曜日の19:00からの岩波公民館での練習は一段落しました。 今年初めての団員もおりますが楽しく練習できました。 2010年春に向けて更なる自主トレの時期に入りました。 吉田神社の家別祭典まで暫く時間があります。 

これからでも間に合いますので岩波吉田神社祭典と岩波お囃子保存会に興味のある方はぜひ岩波お囃子保存会または岩波親睦会までご連絡ください。 お囃子保存会と親睦会の役員は別のページに掲載されています。 岩波・神山区内を演奏しながらねり歩くために女性団員、男性団員ともにさらなる訓練を続けています。

 

演奏は苦手と言う方でも太鼓、小太鼓の担ぎ手としての参加も大歓迎です。 皆様の参加をおまちして居ります。

3月5日の伍代夏子公演の前座は岩波・神山のお囃子団が前座を務め演奏しました。 みんなで吉田神社祭典を盛大に祝いました。 2010年3月6〜7日の家別巡回が次のターゲットです。

(編集 N. Yamamoto.)