古来種一覧表

改名現存種

一部に疑問に感じる部分も有るが、参考書籍に改名説の記述がある品種。

東都
名寄取組
東都
植木屋
東京
有志者
信濃
好者中
愛知県
青桃園
東京
巻柏会
三河連合
東洋
東京
金龍会
日本巻柏
連合会
天保14年
萬延元年
明治31年
明治34年
昭和6年
昭和5〜7年
昭和12年
昭和18年
銘鑑掲載名


水野爪金
唐 花
唐 花
唐 花
唐 花
唐 花
唐 花
唐 花
唐 花
富士乃
富士の雪
富士の雪
富士之雪
銀世界
銀世界
銀世界
銀世界
銀世界
都乃錦
みやこにしき
都 錦
都 錦
都 錦
泉の華
砂子
唐駒錦
唐駒錦
唐駒錦
八重曙
曙錦
曙錦
夕日影
夕日影
寳簑
寳簑
金 山
金 山
金 山
金 山
金 山
金 山
錦蜀光
錦蜀光
雪 笹
雪 笹
雪 笹
黄門殿
金毛織
金毛織
金毛織
金 龍
金 龍
金 龍
金 龍
金 龍
金龍
古今独歩
ノ斑
錦孔雀
古今
独歩斑
錦孔雀



四季の曙
四季の曙
四季の曙
四季の曙
西ノ有明
羅紗爪
羅紗爪
羅紗爪
羅紗爪
越ノ誉
曙岩檜葉
白妙
白妙
白妙
白砂、白妙
白妙
白妙
白砂 白妙
飛那鶴
飛那鶴
飛那鶴
比奈鶴
白 鳥



蜀農錦
蜀江錦
蜀の錦
蜀之錦
蜀光錦
蜀光錦
蜀光錦
蜀光錦
銀砂子
白 綾
白 綾
白 綾
白 綾
白 綾
白 綾
白 綾
白 綾
諸白髪
友しら賀
友白髪
友白髪
友白髪
友白髪
友白髪
友白髪
友白髪
榧の雪
榧逎雪
萱之雪
榧ノ雪
榧ノ雪
榧ノ雪



錦 鷄
小雨のにしき
小雨の錦
小雨の錦
小雨の錦
小雨の錦
小雨の錦
小雨錦
砂子獅子
古金襴
古金襴
古金襴
古金襴
古金襴
古金襴
古金襴
古金襴
板岩砂子
紫金襴
紫金襴
紫金襴
紫金襴
紫金襴
紫金襴
紫金襴
蛇ノ目
故郷の錦
故郷之錦
故郷錦
故郷の錦
故郷錦
故郷錦
故郷錦
金砂子
虎金砂
虎金砂
山本改
金砂子
金砂子
金砂子
金砂子
金砂子
金砂子



黄金獅子
黄金獅子
黄金獅子
黄金獅子
金 山
金 山
黄 金
黄金錦
黄金錦
黄金錦
黄金錦
羽 衣
羽衣裳
羽 衣
羽 衣
羽 衣
羽 衣
羽 衣
羽 衣
羽 衣
寶の山
寶の山
寶 山
寶 山
寶 山
寶 山
寶 山
宝 山


茶保宿り
細葉岩檜葉
青海縮緬
玉獅子
玉獅子
玉獅子
玉獅子
玉獅子
玉獅子
玉獅子
玉獅子
羅 紗
八重麒麟
八重麒麟
八重麒麟
八重麒麟
八重麒麟
八重麒麟
八重麒麟
紫雲綾
紫雲綾
新生錦

 備 考 
※ 古来種の「金毛織」が「金龍」だと言われているが、明治34年の銘鑑には両種の掲載がある。

※ 昭和 5、6、7 年の東京巻柏會銘鑑3巻のうち、「白妙」「白砂」は、5年と7年は「白妙」で掲載され、
   6年は「白砂」で掲載される。

※ 「古今独歩ノ斑」は5年6年迄、7年は「錦孔雀」 で掲載される。

※ 「白綾」及び「蜀光錦」を、ここでは刷毛込斑に類別したが、この2種の扱いは、文献によって様々で、
  何処に類別するのが正解なのか迷う所ですが、管理によって斑の出現が変化する、この2種の斑は、
  個人的には、曙斑ではないかと思っています。


不現存種
現在の位置
改名現存種
同名現存種
品種の変遷へ戻る


トップ・メニュー