石垣島三線教室

石垣島の糸洌長章三線(サンシン)教室、観光客の皆様はご気軽に三線体験などいかがですか・・・
ホーム
概要
三線販売
三線教室
 初心から、
 スキルアップまで
 親切指導

沖縄の三線(サンシン)
ホーム
ご連絡

民謡教室のご案内

八重山古典民謡保存会
糸洌 長章 研究所
☆ 稽古日 : 週2回 ( 一回2時間 )
   曜日/時間(午前:午後:夜間)は、ご相談の上
☆ 教習料(月謝) : \ 5,000
☆ 入会金 : \ 2,000
  「八重山古典民謡保存会」
☆ 年会費 : \ 2,000(毎年6月納入)
☆ 工工四 : 大濱安伴著
  「八重山古典民謡工工四」          お問い合わせ TEL/FAX 0980−83ー1734

   三線体験教室のご案内

八重山の旅の想い出に八重山民謡(三線)を体験

 八重山地方は古くから「詩の島 歌の島」
 といわれ、伝統芸能の盛んな地域です。
 豊年祭(ほうねんさい)、
 種子取祭(たねどりさい)、
結願祭(きつがんさい)、ハーリー節祭り(しちまつり)、
旧盆のアンガマなど、伝統的な祭り行事が各地で
受け継がれ執り行われています。
また、家庭における結婚式や生年祝い、誕生日、入学祝い、
卒業祝いなど祭りや祝宴でかかせないのが民謡(三線)です。
三線は、人の心を和ませ、人と人を結びつけます。
三線は、平和のシンボルです。三線は沖縄の歴史であり、
文化であり、島人の生活そのものです。
八重山の伝統芸能は、八重山の豊かな自然の中で育まれ息づいてきました。
八重山の清らかな空、海、山などの自然を満喫したら、その中で生まれた民謡(三線)を
体験してみませんか。三線を弾いたことも触れたことのない人でも大丈夫です。
八重山の歴史や文化を語りながら、わかりやすくお教えします。
 ☆ 講師: 糸洌 長章(八重山古典民謡保存会 師範)
 ☆ 体験料金: 時間/お一人様 \1,500 ( 約90分 ) 10:00〜20:00
 ☆ 予約申し込み : TEL/FAX 0980-83-1734
 ☆ 駐車場有り
 ☆ アクセス

(C)itosu sanshinya web site all rights reserved