
仙北市境(鹿角市との境)2011年6月26日-撮影
↓
| .・ | ||
| ↑ ハクサンチドリ 2012/6/25撮る ↑ サンカヨウ 2012/6/25撮る | ||
![]() |
.・ | ![]() |
| 残雪がみえる焼山の眺望 一際目立って--レンゲツツジ | ||
| 湿原奥地から見る焼山の眺望 2012/6/25撮る |
![]() |
・・・ | ![]() |
| ↑ ニッコウキスゲ ↑ イワカガミ | ||
![]() |
.・ | ![]() |
| 広大な高層湿原には色とりどりの花が咲いています | ||
![]() |
.・ | ![]() |
| ↑ 湿原の真ん中の散策路を歩いていると何処からともなくウグイスの声が聞こえてきました | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| ↑ ズダヤクシュ ↑ ツマトリソウ ↑ アカモノ(イワハゼ) | ||
| 湿原で咲いている可憐な高山植物 |
![]() |
.・ | ![]() |
| ↑ ハルリンドウが草むらから顔を見せて ↑ 遠くに国道341号線の標識が | ||
![]() |
.・ | ![]() |
| ↑ 湿原は緑一色 ↑ ミツガシワのお花畑 | ||
![]() |
・・・ | ![]() |
| ↑ レンゲツツジとニッコウキスゲ ↑ コバイケソウとレンゲツツジ | ||
![]() |
| ↑ マイズル草とツマトリソウ |
![]() |
| ↑ ミヤマキンポウゲ |
![]() |
| ↑ ゴゼンタチバナ |
![]() |
.・ | ![]() |
| 草原の中で首を延しているコバイケソウ!! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| ↑ ハルリンドウ ↑ ミツガシワ ↑ イワカガミ | ||