2017年 1月・2月の授業

2017年最初の授業「箱根駅伝の選手の速さ」

今年最初の老人ホームの授業では、箱根駅伝で3連覇を成し遂げた青山学院大学の実際の記録を教材
として、時間の計算、速さの求め方などを学びました。
タイムリーな話題による授業も行っていきます。

ハンズオン・マスは楽しい‼

昨年4月から始まった老人ホームでの授業は、30回を数えました。
授業アンケートを集計してみると、ハンズオン・マスで行った授業では「楽しかった・おもしろかった」
との感想とともに、「よかった」と評価してくださる方が多かったです。

ジオボードを使って

ジオボードを使って図形に親しみました。
定規を使って書くことより、楽に図形を表現することができます。
受講者の方それぞれが、思い思いの図形を作りました。
また、思わぬ発見する場面も見られました。

      ジオボード

 

 わくわくコースでの授業の様子

2017年02月26日