3. Theoretical Explanation

日本画像学会(2008年2月10日発行 171号,Vol.47,No.1)の投稿論文紹介


1.「識別可能なドット粒径とデジタル視覚特性」pp3-9  
   人が紙上に印刷した微細ドットを識別できる領域を多くの測定結果から決定し、得られたデジタル視覚特性が従来調べられている光に対する視覚特性で説明できること、さらに微細ドットで記録された画像濃度は濃度計による測定濃度と等しくなることを理論解析から実証した。47_3.pdf へのリンク


2.「デジタル視覚特性と再構成画像による画像解析」pp10-17
   デジタル視覚特性を用いると画像の粗さなどが説明でき、実際の記録画像と比較すると良い一致が得られること、さらにデジタル視覚特性を用いて滑らかな画像を与えるドット配置やドットの大きさなどを設計できることを明らかにした。47_10.pdf へのリンク