緑花会ホームページ緑・花文化の知識認定試験小テスト その7第7回緑・花文化の知識認定試験(30問 約15分)2002.10.09
(植物名) (科名) ( )( ) ( )( ) ( )( ) ( )( ) ( )( ) ( )( ) ( )( ) (答え) 1 ハギ(マメ科) オバナ(=ススキ イネ科) キキョウ(キキョウ科) ナデシコ(ナデシコ科) オミナエシ(オミナエシ科) クズ(マメ科) フジバカマ(キク科) 2 1○ 2× 3○ 4×消化液などは出さない。 5○ 6×キンポウゲ科 7○ この設問について「つぶら」様から以下のようなご指摘をいただきました。早速訂正させていただきます。つぶら様ありがとうございます。 「2.次の記述は○か,×か。 」の問題のうち、「7.華岡青洲は母や妻の手術の麻酔薬のひとつとしてチョウセンアサガオを用いた。」というのは正しい記述ではありません。華岡青洲は、妻や母の手術のために曼陀羅華(まんだらげ)を用いたのではなく麻酔薬を完成するために妻と母を人体実験に使ったのが史実です。↓このサイトをご覧下さい。生誕地那賀町のHPです。http://www.town.naga.wakayama.jp/seishu/seishu_h.html麻酔薬「通仙散」によって、はじめて手術を受けた女性が私の出身地の人ですので少々華岡青洲には思い入れがあり見過ごしにできず失礼とも思いましたがメールさせていただきました。貴ホームページのますますの充実を期待しております。つぶら(2002.11.23訂正) 8× 9○ 10× 11○ 12×マメ科植物 13○ 14×ライラックのこと。 15○ 3 1○ 2○ 3×花穂が一本(または2本)であることから。群生する。 4×目木で,洗眼薬として用いる。 5○ 6○ 7×花が錨に似る 8×木瓜(モッカ)から訛った。 (メモ) トップページへ戻る |