私は、濱田塾で古典と現国を中心に、約一年間教えていただきました。
以前から古典と現国は、それほど苦手ではなかったのですが、毎回テストではミスをしてしまったり、
少しひねった問題だとひっかかってしまったりと、問題を解くコツがつかめていませんでした。
でも、先生のところで習い始めてから、どこを中心に勉強したらよいかなど、キーポイントが分かるようになり、それに伴ってケアレスミスも減り、
一年経つと実力もつき、大学に無事合格することができ、嬉しかったです。
現国では、教科書にそって教えていただくだけではなく、高校に入ると自分の意見がテストでは求められるので、
どのように書いたらいいかなどを教わり、小論文の練習にもなったと思います。
古典では、まず文法をしっかりと身につけるために、問題集を先生と一緒に取り組みました。
その結果、学校の文法の抜き打ちテストでも、満点をとることができました。
また何と言っても、先生と一緒にやったところばかりがテストに出たのは、本当に嬉しかったです。
毎回の宿題をこなすのが大変な時もありましたが、何より勉強を楽しんですることができたのは、濱田塾のおかげだと思います。
特に、前期・後期共に古典で「10」をとれたことは私の自信となり、古典が好きな科目となったのも先生のおかげです。
どの教科も、そのものの面白さが分かれば、きっと勉強する意欲がわいてくると思います。
勉強するというだけでなく、勉強の真の面白さを濱田塾で学ぶことができました。
本当にありがとうございました!