平田口腔顎顔面外科・腫瘍内科 がんヴィレッジ札幌 ![]() |
![]() |
![]() |
舌腫瘍ー虫歯や義歯の刺激により生じることがあります。なかなか治らない口内炎は要注意!!!
歯肉腫瘍−歯が原因か、あるいは腫瘍性病変かを見極めましょう。
口唇腫瘍・唾液腺腫瘍−唇を咬んだり、火傷の刺激で生じることがあります。
頬部腫瘍ー紫外線による活性酸素で皮膚が腫瘍化してくることがあります。またホクロが大きくなってきたら要注意!!!
上顎洞腫瘍ー鼻づまりや上顎の痛み、違和感(重い感じ)が初期症状です。
頚部腫瘍ー他の部位の癌からの転移性で顎の下や頚のリンパ節が腫れてくることがあります。
お気軽に専門医へご相談ください。
![]() |
![]() |