自 力 |
ハンドル |
得点 |
感 想 |
寸 評 |
第1位 |
keikou |
29矢 |
世界水泳見ながら奉納しています。長野県、難しいですね。かといって岐阜県の問題を確実に答えられるかというとまったく自信はありませんが・・・。 |
見事にポールトゥウィンでした。3回目の第1位です。地域限定問題はいつか岐阜にも行くかな? |
第2位 |
mori |
28矢 |
15がなかなか思い出せずにのたうちまわりました。情けないことです。 上高地はいいとこですね。うちの夫婦では、河童橋近くの宿に泊まって、翌朝早くから徳沢キャンプ場まで、往復4〜5時間ほどのトレッキングというのが恒例になっています。長時間歩いた後に梓川で足を冷やす瞬間が至福です。 |
3回連続2位という結果です。それはそれで凄い。いつか第1位を!
上高地いいところですね。今度は快晴の日に行ってみたいです。川は気持ちいいですね。 |
第3位 |
黒潮めぐる |
27矢 |
ただ今、進路指導室は全開中!面接指導や補修に企業や学校からの来客、三者面談・・・休む暇なんかもちろんありません。新米・進路部長は失敗の連続です。ふう・・・ あ、長野県の問題、うれしかった〜!実は「長野フリーク」なんですよ〜。・・・って正解しているかどうかは、別ですが。 |
進路指導の先生はいろいろと苦労があるんですね。「長野フリーク」って知りませんでしたよ〜。県鳥問題はあれれ。文学問題は苦手っすね。でも3位は見事です。 |
第4位 |
あ〜る田中一郎 |
27矢 |
ゆうきまさみ原作の人気コミック“究極超人あ〜る”の主人公。成原万能工学研究所で作られた、アンドロイド。成原博士の世界征服の野望により作成。アンドロイドらしからぬ“ファジー”さが売り?。知能等も全て人間並みというある意味ものすごい発明品。 彼が転入した春風高校の光画部部長として大活躍する。 今回からは、新シリーズです。暫くおつきあいのほどを・・・。ネタが判らない場合、マンガを読み返すか、ヘリさんあたりに聞いてみましょう! 今回は、長野問題がカギですね。とりあえず、全部埋めてみました。4問目正解ならある意味すごいですね。(笑) |
何シリーズ?「究極超人あ〜る」でこのまま?R田中一郎以外知りません。
4問目:安斎肇はイラストレーターですね。それよかソラミミストですけど。 |
第5位 |
KT |
27矢 |
岐阜クイズ愛好会、10月に合宿を行います。そこでいよいよ”西美濃ウルトラ”実現させる予定です。準備始めました。 またAQUAの皆さんにはご案内差し上げます。師範も来てね。 |
おっと西美濃横断ウルトラクイズが実現しそうですね。どんなウルトラになるんでしょう。楽しみですね。 |
第6位 |
ドビュッシー |
26矢 |
鉄道・テレビ番組・世界陸上など苦手な問題が多くてかなり苦戦しました。連覇は難しそうです。 土砂崩れのあった松本−上高地間は仮設道路を作るらしいです。今度はぜひ高山までどうぞ。 |
苦手なジャンルでしたか。でもギリギリ6位をキープですよ。※7位以下になったことがない。上高地まで行って、高山が存外近いことがわかりました。 |
第7位 |
MIZUNO |
26矢 |
いや〜長野県ですか、我々岐阜県のお隣の割には身近な感じがしない県ですなぁ・・。岐阜の歌すら知らないので、お隣の県歌などもちろんわかりませんでした(笑) |
岐阜問題もいつか出題したいと思いますが、Mino−Tenさんのほうで出題済みかと。普通は県歌知らないっすよね。 |
第8位 |
気楽家雅楽 |
26矢 |
「え〜完全犯罪とかけて、日曜日にお父さんが作る晩御飯と説く。その心は…必ず失敗します。お後がよろしいようで…」 犯人役は市川染五郎。殺害した兄弟子ともみあったときに扇子に血痕が付着したため、扇子を箸に見立てて行う動作を不自然にひろげたまま高座で演じたため、決定的な証拠に。 24って、この人あまりにも有名だけど受賞したんでしたっけ?めざせ奉納順位ベスト5(正解順位はもう無理ですわ) |
結果は8位でした。それよりも数字が大きいのが奉納順位の11位。三十三問堂も参拝客のみなさんのおかげで活性化させていただいております。 |
第9位 |
dempa |
26矢 |
「はねるのとびら」にカタカナ使われてたんですね、知りませんでした。「つボイノリオ」みたいな感覚でしょうか。 |
番組見てて思いついた問題です。「里矢多恵」はダブルで漢字間違いでしたorz |
第10位 |
はぐれ刑事杉野派 |
23矢 |
世界陸上。結構楽しみにしてるのですが、選手に変なあだ名付けるのはやめて欲しいところ。 |
バレーボールに世界水泳に世界陸上。あだ名つきまくり! |
第11位 |
トゥル |
23矢 |
知床へ行ってきました〜。とっても良かったです。moriさん、私もシカと遭遇しました。おまけにヒグマも。 しばらく、カニは食べたくないですね。(covさんみたいな発言ですみません。) |
知床行った〜!?いいな、いいな〜!俺も大宮の鮨屋の中トロ丼(千円)を食って、もう中トロはいいやと思いました。大宮ですけどね。 |
第12位 |
数爺 |
21矢 |
深夜今日の野球の結果はどうだったかなと何気にPC触って。そういや前の奉納結果はもうアップされたかなぁと思ったら結果どころか次の奉納受付迄があるではありませんか。(奉納順位はかなり早いような気がする。)こりゃ夢のポールトゥウィンをーーといきたいとこですが答えがでませーーん。勘には遠いボケに近い答えもちらほら入れてますが前回の好成績の勢いをかりたいなぁと思います。 |
えぇ、数爺殿の東三河クイズ道場チェック率はありがたいもんです。奉納順位も4番目と早かったです。あれあれ?という解答がちらほら。今回は12位と不調。次回に期待です。 |
第13位 |
有哉 |
16矢 |
授業まで暇だったので学校の図書館からアクセスしました。前回の結果が意外にもよくて安心。新幹線の愛称と世界陸上開催地は、何回か出題されてるだろうにも、ぜんぜん覚えれてないので、この機に覚えようかと思います。 |
有哉殿、9位で満足しちゃいけませんよ!もっともっと上を目指しましょう。新幹線は三十三問堂必須です(笑) |
第14位 |
noa−noa |
16矢 |
今回はやっぱ難しいですね。長野といえば、そばです。 つけものもおいしいです! |
難しかったですよね〜。信州って意外と名物料理がないっす。 |
第15位 |
美食人 |
16矢 |
やっぱり前回は間に合わなかったんですね。しかし今回はすんなり問題にたどり着きました。何がどうなっているんだか全くわかりません。さて、出来の方ですけどもさっぱりです。悔しいくらいに思い出せません。また次頑張ります。 |
前回は惜しくも間に合いませんでしたが、それに懲りずに解答奉納よろしくお願いしますね。 |
第16位 |
nikora |
15矢 |
今回は出来はよくありません。またブービー 狙いです。23番は勘です。2日前にTubaが届いて音出しはしたんですけど(自分のお金では買ってません)知ってる花書きました。あっ、もう寝ます。明日(と言っても日付けは今日)休みですけど10時から会議なので。はぁー。 |
またブラスやるん?チューバ吹けるん?(ユーフォニウムが吹ければいいんか。)AQUA楽団はドビュッシー殿とともにチューバが2名かよ!(笑) |
第17位 |
ai |
12矢 |
ドベ覚悟で自力でチャレンジしてみました。 長野県問題、すごく難しかったです!本屋でバイトしてるくせに5番分かりませんでしたし…。 かなりあてずっぽうに埋めた問題が多いので、ごめんなさい! |
ドベでもベリでもありませんでしたよ。あてずっぽうなんて、みんなそうだってば!ナイスチャレンジ!ナイチャレってな具合です。 |
第18位 |
nighter |
5矢 |
もう今回は完全にKOされました。 5矢もないんじゃないだろうか・・。(^^;) |
解答奉納ありがとう。今回は5矢・・・でした(^^ゞ |
調べた |
ハンドル |
得点 |
解 答 |
感 想 |
−− |
両立はつらいよ
|
−− |
1=ジミーちゃん(もちろん絵本で)
2=農田寺(住職がエロそう)
3=宗教城下町(トヨタはトヨタ教、名電は連覇教)
4=やっぱ信濃のモーツアルトとか呼ばれとるんやろか?
5=岡村靖幸(逮捕者)
6=河内国(間違いは言ってない)
7=中野県(間違いは以下同文)
8=上杉憲伸(またホームラン)
9=豊川(広すぎるわ)
10=長野国立(くにたち)大学
11=しなの(実は中央西線250`運転、しかも振り子、嘔吐者続出)
12=篠軽線(路面電車みたいだ)
13=今年のチームは、しーへき氏の評価はCランクで最悪っス
14=裏切り者
15=村上ドラゴン(三大村上:あとは春樹事務所と、あっぱれショージ大先生)
16=TAKE ME TO THE NAGANO COUNTRY(私を長野に連れてって)
17=ペンギン(寒いから)
18=80回記念大会(松坂世代)
19=ながのまんぞう(なぜか長野)
20=飲み屋で殴った女だっけ?菊間じゃん
21=ジョン万次郎(高知からロシアに漂流って無理あり過ぎ)
22=済○島(外交問題に発展しかねないので伏字)
23=夕顔(そっちか)
24=王貞治(映画【血染めのボール】で受賞)
25=Dan-Daka-dan(もずのライバル)
26=小豆島(土渕海峡かよ)
27=Windows雅(【みやび】ではなく【まさ】と読む、同義語に山本昌)
28=ジャック・ニクラウス(確かCM出てた)
29=「
30=のぞき穴
31=人生の分岐点だったらやだなー
32=ユニーの屋上(寿がきやスーちゃんズ)
33=高師緑地(たまにソフトボールが開催されます、オリンピックでなくなるけど) |
今日の献立【ドライカレー】 @キーマカレーを作る Aごはんにルーをかけて冷蔵庫でほっとく B翌日食べたらドライカレーでした |