第19回三十三問堂 結果
春休みだから現役生が少なかったからか、年度末で社会人が忙しかったからか、
メルアド入力を強制にしたからか、残念ながら今回の奉納はいつもに比べて少なかったです。
奉納してくださった方々ありがとうございます。
春休みも終わって新歓期間に入る現役生のみんな、奉納を待ってます。
社会人は新年度になっても忙しいと思いますが、ちょっとした気分転換に奉納お願いします。
メルアド入力強制は三十三問堂自衛策ですので、面倒でしょうけれども、しばらく続けさせていただきます。
それでも奉納してくれる参拝客とともに三十三問堂は19回目を終えました。
次回以降もよろしくお願いしますね。
番号 | 問 題 | 正 解 | 正解人数 | 数爺 | 黒潮めぐる | ニコラ | noa | HEMA | マミー | はぐれ刑事 | ごはん | トゥル | 食人 | 麦とろ御飯のとろろの原料は長芋がいいのか山芋がいいのか、誰かご教示を・・・ってのが前回のハンドルだったと思います。 |
1 | ![]() |
眠り猫 | 5 |
○ | ○ | × | × | ○ | × | × | × | ○ | ○ | イタチ(臭くてまずいそうです、食ったことのある元上司談) |
2 | ![]() |
因島いんのしま | 10 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 何をユー!アイブラウー!とユーねたはあったのか? |
3 | ![]() |
モンテディオ山形 | 3 |
× | ○ | × | × | × | ○ | × | × | × | ○ | 揉んでみよう山形スイカップ(芸能アサヒの見出しみたいだ) |
4 | 2006年のトリノ冬季オリンピックのマスコットの名前は、雪をイメージした円い頭と赤い体の「ネーベ」と、氷をイメージした四角い頭と青い体の何? | グリッツ | 0 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 角が取れたホッシー(そーいえばヤンキー先生が今度横浜市の教育委員だとか) |
5 | 林家こぶ平がこのほど襲名した噺家の名跡は何? | 林家正蔵 | 9 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 6409(誰かさんがセントレアに就職したため) |
6 | 2005年の愛知万博、愛・地球博の次に万国博覧会が開催される2010年の開催地はどこ? | 上海 | 2 | × | ○ | × | × | × | ○ | × | × | × | × | 日進市(この調子でいくと次々々回は豊・・・) |
7 | 日本テレビの長寿番組「笑点」の番組タイトルの由来となった小説は何? | 「氷点」 | 7 | × | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | (笑)を撲滅する会248岡崎大樹寺点(最後に詰めを誤って・・・) |
8 | 歩道のない道路で、歩行者の通行用に道路の端に設けられた帯状の部分を何という? | 路側帯 | 6 | × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | 38度線(車がこれを越えると北に連れてかれます) |
9 | 「東風吹かば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ」という歌を詠んだことで知られる人物は誰? | 菅原道真 | 7 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | 「東風吹かば 匂いおこせよ 杉の花 鼻血なしとて 鼻水忘れそ」俺の句 |
10 | ウィスキーなどのお酒を一杯売りするバーを特に何バーという? | ショットバー | 10 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ぼったくりバー |
11 | 車のハンドルのことで、そのハンドルの切れ具合を指す言葉といったら何? | ステアリング | 7 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 触るもの皆傷つけた(わかってくれとは言わない) |
12 | チキチキマシン猛レースで、ブラック魔王とレースに参加する犬の名前といったら何? | ケンケン | 9 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | サーブ(轢かれそうになったとき身を挺してくれます) |
13 | 明治45年、白瀬矗しらせのぶが南極大陸に行ったときに乗った船の名前は何? | 開南丸 | 0 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | マンギョンボン号(俺の考えた早口言葉、赤マンギョンボン号青マンギョンボン号黄マンギョンボン号) |
14 | もともとの意味は「頂上」。物事の真っ盛りのことを英語で何という? | ピーク | 5 | × | ○ | × | × | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | EmpireMountain(直訳してくれ) |
15 | 廃藩置県の際に置かれた三府とは大阪府、京都府とどこ? | 東京府 | 9 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 大宰府 |
16 | 南米大陸最南端のホーン岬はどこの国の領土? | チリ | 8 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 世界一周双六ゲーム(条件反射) |
17 | その種類にアジア型とエルトール型がある、激しい嘔吐を引き起こす、法定伝染病のひとつは何? | コレラ | 2 | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | ○ | 乗り物酔い |
18 | フランスで高校にあたる長期中等教育機関リセに入学する前の、中学校にあたる短期中等教育機関といったら何? | コレージュ | 0 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 予備校 |
19 | 中国史上唯一の女帝・則天武后の夫である皇帝は誰? | 高宗 | 3 | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | 源義経 |
20 | ウィンザー朝が治めるイギリスの女王エリザベス2世の父親である、前国王は誰? | ジョージ6世 | 1 | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | エリザベス上皇(意にならぬもの、テムズ川の水、バッキンガム宮殿の僧兵、スコットランドヤードのマス目) |
21 | 史上初の社会主義政権としてマルクスやレーニンに評価された、1871年3月18日から5月28日まで続いた、パリ市民による革命的自治政府を何という? | パリコミューン | 6 | × | ○ | × | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | パリ三丁目西町内会 |
22 | 1077年カノッサの屈辱という事件で、神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世を屈服させたローマ教皇は誰? | グレゴリウス7世 | 4 | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 元祖ヨハネパウロ |
23 | シェイクスピアの「マクベス」で、マクベスが野心のために倒したスコットランド王の名前は何? | ダンカン | 1 | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × | × | 何で今回洋物問題多いねん、ボケにくいやんけ |
24 | 明治41年蕨真一郎が創刊し、その後伊藤左千夫が中心となって島木赤彦、斉藤茂吉、土屋文明らが編集した短歌雑誌といったら何? | 「アララギ」 | 8 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | 歌本 |
25 | 1336年に足利尊氏と新田義貞・楠木正成が戦い、楠木正成が自決した、兵庫での戦いはどこの戦い? | 湊川の戦い | 4 | ○ | × | × | × | ○ | × | ○ | ○ | × | × | 新開地の次の駅(神鉄) |
26 | 欠番 | 10 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
27 | 北欧神話に登場する運命の女神・ノルン三姉妹といったらウルド、スクルドと誰? | ベルダンディ | 3 | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | フヌツルド(ウ行の法則です) |
28 | 英語でジャパニーズペッパーという香辛料といったら何? | 山椒 | 7 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | 目やに |
29 | 本名を西条秀治という、アニメ「ちびまる子ちゃん」に登場するキャラクターといったら誰? | ヒデじい | 8 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 清水の次郎長 |
30 | トム・ハンクスが2年連続アカデミー賞主演男優賞を受賞した作品といったら「フォレストガンプ」と何? | 「フィラデルフィア」 | 3 | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | トムとジェリー(ジェリーは沢田研二・・・って突っ込み禁止) |
31 | 英語でMathematicsは数学。ではArithmeticといったら何? | 算数(算術) | 3 | × | × | × | × | ○ | × | × | ○ | ○ | × | 微分積分E気分 |
32 | 昭和30年、第34回直木賞を受賞した石原慎太郎の作品は何? | 「太陽の季節」 | 10 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | なぜ長男が良純だったのか・・・ |
33 | 森鴎外の「舞姫」で、踊り子エリスに恋をする主人公の名前といったら何? | 太田豊太郎 | 3 | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | ○ | × | 森林太郎(日記かよ!しんりんたろうかよ!) |
× | × | × | ×× | 14 | 20 | 7 | 13 | 20 | 21 | 21 | 20 | 18 | 18 | 1 |