第7チェックポイント:諏訪神社U 豊橋市 |
||
![]() |
![]() |
|
第6チェックポイントの諏訪神社階段数字クイズを勝ち抜いた8名は 階段を上がった先の諏訪神社境内で続けて待ち受けるクイズに挑戦。 近似値クイズ順に組を分けて行われるクイズは 「一問二答お友達クイズ」! 3ポイント先取で勝ち抜け。各組負けたチームは敗者決定戦へ・・・。 |
||
一問二答お友達クイズ 結果 宮川・後藤組vs河合・黒柳組の対決は大接戦。 追いつき追い越す戦いで下馬評では落選マークだった河合・黒柳組が勝利を決めた。 同期コンビの宮川・後藤は敗者決定戦へ。 今枝・豊城組vs寿詩・博組の対決は今枝・豊城組が一気にリーチをかけるものの そこからチャージを決めた寿詩・博組が追い付く。 共にリーチをかけた後、今枝・豊城組がチャンスを逃し、 寿詩・博の同期組が勝ちを拾ったのだった。 敗者決定戦はお友達クイズで敗れた4人の個人戦! 今枝さんの怒濤の3連取で、残る3人は崖っぷち。 そこから後藤が気合いの入った押しで圧倒し、勝ち抜けた。 |
||
8→6×豊城謙太郎・宮川健 | ||
次は楽しい「富本食堂」へ | ||
<思い出話> 実力者8名が残ったお友達クイズは非常に予想が困難。 上の写真を見る限りでは河合・黒柳組が分が悪いように見えますが・・・ とにかくこの大会に賭ける後藤の意気込みが強く俺の中で印象に残っていて、この映像を見ても真剣に取り組んでくれていて、勝つことに執着してくれてる様子がうかがえます。もう少しクイズを楽しめる余裕があるといいんだけど、それはクイズをやる前と勝ち抜けた後に垣間見られます。リアクションが大きく、キャラクター豊富なメンバーがこの回は本土上陸してますね。 今枝さんや博も熱いキャラ。逆に寿詩や河合は秘めるキャラですね。まだまだ東三河ウルトラも第3回と黎明期で、過去2回はどんな感じなんだろうと手探り状態だったのが、挑戦者のみんなの意気込みや楽しんでいる様子で、こんな感じでいいんだ・これがやりたかったんだと確信し、前回第2回が未完で終わっているだけに、第3回は成功させたかった大会でした。 ちなみにこのチェックポイント、この公開用にわざと万歳シーン・次のチェックポイントをカットしてあります。DVD化するときはきちんと戻します。もちろんご存知の方もいると思いますが、次のチェックポイントはまた次の公開のときに・・・果たしてどんなクイズが行われるのか!?お楽しみに。 |
||
視聴率(=感想件数)が悪いと打ち切りになりますので、ぜひ感想を書き込んで下さい。 |