東三河ルート:第7チェックポイント:白谷海岸
田原市 
波打ち際が決戦の舞台!  白谷海岸!何をやるのかな?

緑深い滝頭不動を後にした東三河組挑戦者は山から海へ・・・

三河湾に面する渥美半島の「白谷海岸」が東三河ルートの第7チェックポイント。

夏ともなれば海水浴客でにぎわう海岸も今はまだ6月。ほとんど人のいない波打ち際の白い海岸に立ち並ぶ4名の挑戦者。そのなかの紅一点・古賀ちゃんにインタビュー。


「2年前を思い出すよね?」・・・「はい」(第12回大会)
「白谷海岸。ここで何やった?」・・・「バラマキクイズです・・・」
「勝った?負けた?」・・・「負けました」
「じゃぁ、ここで行うのは『バラマキクイズ』だ!」
「!!!!」挑戦者一同驚きのクイズ形式発表。
早押し台も並べず、ただ並んでいた挑戦者は、ここで何やるんだろうといろいろ予測しながらも、まさかのバラマキクイズには驚きを隠せない。


第14回東三河横断ウルトラクイズは常識破りの連続で、今回二度目の「バラマキクイズ」を敢行!ただ、「日本列島」でやったのは16人の大人数で、大ゲバーン入りのバラマキクイズだったものの、ここではたった4人でのバラマキクイズ。まったく別物。

ここでのバラマキクイズは3ポイント先取で4人中3人が勝ち抜けられる。

ただし、近くのバラマキゾーン(赤)はハズレ確率50%、遠くのバラマキゾーン(黄色)はハズレ確率20%というルールになっていて、ただでさえ人数が少ないバラマキクイズで、駆け引きが重要なカギを握る形式。果たして古賀ちゃんは強敵上級生相手に第12回大会のリベンジなるか!?
 



バラマキクイズ   
ジュネーブやローザンヌが面している、フランスとスイスの国境にある湖といったら何湖? レマン湖 博@
ハズレ 板坂
JR東日本で、冷房車は26度に設定されていますが、弱冷房車は何度に設定されている? 28度 古賀@
ハズレ 小池
もし昭和が続いていたら、今年(2008年)は昭和何年? 83年 博×
水上バイクのことを、ヤマハ発動機の製品ではマリンジェットといいますが、川崎重工業の製品では何という? ジェットスキー 板坂×
昭和62年に当時の郵政省が始めたサービスである、郵便小包の愛称といったら何? ゆうパック 小池@
ハズレ 古賀
元素記号。Arはアルゴン、Brは臭素。ではCrは何? クロム 板坂×
10 数え方。テニスボールは1個2個、テニスラケットは1本2本。ではテニスコートは? 1面2面 博A
11 ハズレ 小池
12 日本の皇室で、天皇の子や孫の男子を親王というのに対して、女子を何という? 内親王 古賀A
13 アワビとは殻の穴の数で区別する、海底の岩に伏せているように見えることから名前がつけられた貝の一種は何? トコブシ(床伏) 板坂@
14 ハズレ 小池
15 アメリカ歴代大統領のなかで、初めて暗殺された大統領は誰? リンカーン 古賀×
16 県の鳥メジロをモデルとした「メジロン」をマスコットキャラクターにして、今年国体が開催される都道府県はどこ? 大分県 博×
17 ハズレ 小池
18 ボウリングをする人をボウラーといいますが、ビリヤードをする人を何という? ハスラー 古賀×
19 イギリスの動物学者フィリップ・スクレーターが提唱した、インド洋にあったといわれる大陸といったら何? レムリア 板坂A
20 ハズレ 古賀
21 4月27日は悪妻の日とされていますが、悪妻として知られるクサンティッペを妻にもった、この日が命日である哲学者は誰? ソクラテス 小池A
22 今年北京で行われる夏季オリンピックは第何回大会? 29回 博×
23 ヤン・ティンベルヘンとラグナール・フリッシュがその第1回受賞者であるノーベル賞の部門はノーベル何賞? 経済学賞 古賀×
24 1940年日独伊三国同盟が締結されたのはどこの都市? ベルリン 小池×
25 天皇は都民税・区民税を納税していますが、都民税は東京都へ、では区民税は何区へ納めている? 千代田区 板坂◎
26 ハズレ 古賀
27 大きく2種類にわけると、スピニングとベイト。釣り竿の釣り糸を巻きあげる器具といったら何? リール 博◎
28 肉質がいい銘柄牛として知られる米沢牛は山形県の牛ですが、前沢牛はどこの都道府県の牛? 岩手県 小池×
29 「祖先を敬い、亡くなった人々を偲ぶ」という趣旨で設けられている国民祝日は何? 秋分の日 古賀×
30 ハズレ 小池
31 ハズレ 古賀
32 ラスコー洞窟の壁画を残したとされている、南フランスのドルドーニュ地方で発掘された化石人骨といったら何人? クロマニヨン人 古賀◎


バラマキクイズ 結果
海岸でのバラマキクイズ:赤ゾーン短期決戦になりうる少人数でのバラマキクイズは4人の挑戦者にプレッシャーをかける。
それに追い打ちをかけるようなバラマキゾーンの距離。走りにくい砂浜で熱戦が繰り広げられる。

まずは大事なスタートダッシュ!博が真っ先に赤ゾーンから問題を引き当て、1ポイントを先取する。古賀ちゃんも1ポイントを獲得し、1周目は全員赤封筒で、まさに50%の確率でハズレが飛び出て、板坂・小池が犠牲者に。


ハズレ待ち!?(笑)2周目からは黄色ゾーンに行って確実に問題を拾おうとする博と板坂に赤ゾーンに狙いを定める小池と古賀の二人の猛ダッシュが襲いかかる!
普通、バラマキクイズは一度決まった順番は変わらないことが多いが、ここでの遠近バラマキルールは、先の順番の人が遠い黄色ゾーンに行って帰ってくる間に、次の順番の人が近い赤ゾーンを往復できてしまうのだ。走り続けるしかないバラマキクイズは珍しい(笑)

最初にポイントを取った博は確実に黄色ゾーン、ハズレを引いた後、黄色ゾーンの問題に間違えた板坂は赤・黄色迷いながら封筒を拾ってくる、そして小池と古賀はわき目も振らず赤ゾーンを目指す!
4人の「駆け引き」は、まさに「走る」という意味での「駆け」「引き」で、ハズレを「引く」かどうかの知力体力時の運フル活用の予想を遥かに超える激戦となる。

黄色ゾーンを目指す博と板坂よりも多く帰ってくる赤ゾーンを往復する小池と古賀ちゃん。
ことごとく小池がハズレを引き、古賀ちゃんが問題を引くという50%の確率が明暗をわける。
博に次いで、古賀ちゃんがリーチをかけるが、「ビリヤードをする人は?」問題に「ビリヤー」と答える始末(笑)チャンスをものにできない。
そんななか、実は板坂が1ポイントも取れず大苦戦。

中盤、博は黄色ゾーンの問題に正解できず、古賀ちゃんは赤ゾーンで問題に正解できず、小池は赤ゾーンでハズレを引きまくる展開だったが、板坂がやっとのことで黄色封筒で2問連続正解し、そしてついに黄色に走った小池も正解し、全員リーチに!

白谷海岸バラマキクイズはフィーバー状態!ここからは帰ってきた順に勝ち抜けチャンスが巡ってくるのだ。いよいよ白谷海岸でのバラマキクイズは佳境に入っていく。


一抜け!まずは博が不正解で最後尾にまわるピンチに!
しかし古賀ちゃん、小池も不正解。
ファーストポイントが最も遅かった板坂が1抜け!
「(赤と黄色のバラマキゾーンの)距離が絶妙!」と、走って来なければ抜かされる遠近バラマキゾーンの場所設定に苦しみながら勝ち抜けたのだった。
そして実は一度もハズレを引かなかった博が2抜け。勝ち抜けてぶっ倒れる博ぶっ倒れる博。

小池と古賀ちゃんの一騎打ちで、赤封筒でハズレを引いた小池が走り始め、続く古賀ちゃんも赤封筒でハズレを引いてしまう。走っていく二人・・・するとなんと小池が赤ゾーンをスルーして黄色ゾーンへ!「小池ちゃん、違うって〜!」というギャラリー驚愕の小池の作戦に、赤ゾーンに走る古賀ちゃんに「チャンス!勝負!」と声援がかけられる。
赤と黄色の駆け引き!
赤封筒を持って帰ってきた古賀ちゃんが前回ここ白谷海岸でのバラマキクイズに負けたリベンジを果たし、今大会一番盛り上がったクイズに終止符を打ったのだった!明暗くっきり!
このクイズの勝者3人には、東三河ウルトラ史上1・2を争うしんどさだったものの、1・2を争う面白さが記憶に刻まれたことだろう。それが勝者の特権だぞ〜!

勝ち抜けた順にこのバラマキクイズの正解(勝)・不正解(敗)・ハズレ数をカウントしてみると板坂:3勝2敗1ハズレ 博:3勝3敗0ハズレ 古賀:3勝4敗4ハズレ 小池:2勝2敗5ハズレ

落ち穂拾い・・・2枚目(笑)東三河ウルトラ唯一の罰ゲームも本日2度目。翻弄されたバラマキクイズの封筒を拾い集める小池の姿は、前回(第13回)のバラマキ敗者・高島に続く2枚目の名画「落ち穂拾い」。
一日二度目のバラマキクイズに、ついに電池切れしてしまった小池。東三河ルートを盛り上げてくれた貢献者も、時の運に見放され、体力がなくなり、知力が働かず、駆け引きも不発・・・負けるべくして負けてしまった。6年ぶりの東三河ウルトラの旅は楽しかったかな?記憶に残る挑戦者。ぜひリベンジを待っている!

初立池に向かってバンザ〜イ!4→3×小池克信
東三河ルート:次は楽しい「初立池」へ


「横断」へ戻る