第2チェックポイント:港大橋
豊橋市
港大橋:漁夫の利クイズ〜! やったぁぁぁ!!! 自力?漁夫の利?どっちでも勝ち抜けおめでとう!

豊橋港への玄関となる港大橋をバックに4つの早押し台と16人の挑戦者が並んだ。
まだまだ始まったばかりの第12回東三河横断ウルトラクイズの旅。
しかしここで早くも挑戦者16名に大きな山場が訪れる。
ここで行われるクイズは前回「鳳来セミナーハウス」で初登場し、悲喜こもごもの結果をもたらした「漁夫の利クイズ」!

空席待ち形式の早押しクイズで、各列で3ポイント目を取った人が勝ち抜けるというクイズ。

ここで勝ち抜けるのは16名中9名。7名が早くもここで脱落となる。
たった1ポイントでも勝ち抜けるチャンスが大いにあり、逆に何ポイント取ってもタイミングが悪ければ勝ち抜けられないというのもあり、漁夫の利で勝ち抜けられるのはいったい誰だ!?


オレンジ列 水色列 黄色列 ピンク列
古賀麻衣子 戸澤 佑太 立花 沙織 川嶋 雄
羽片 亨 末永 慎 板坂 英幸 田中 克実
豊城謙太郎 市川 敦士 棚瀬 将典 白井 佑子
白井 康晴 高島 大悟 山森 啓司 篠田 佳幸


漁夫の利クイズ
東京都、名古屋市、大阪市に共通する区の名前といったら北区と何区? 港区 −−
10 ラテン語で「カーレの港」という意味のポルトゥス・カーレから国名がつけられた、イベリア半島にある国といったらどこ? ポルトガル 川嶋○
11 英語で、大きなものをgulf、小さなものをbayという地形といったら何? 川嶋×
12 佐久島、篠島、日間賀島が浮かぶ愛知県にある湾といったら何湾? 三河湾 板坂○
13 緯度0度、経度0度の線が交わる場所がある海といったら何湾? ギニア湾 板坂○
14 平安時代に大輪田泊と呼ばれていた港といったら今の何港? 神戸港(兵庫港) 高島×
15 住所は千葉県木更津市中島地先。東京湾アクアラインのサービスエリアがある、人工島の通称といったら何? 海ほたる 板坂×
16 播磨灘と紀伊水道を結ぶ場所にある、淡路島と徳島県の間の、渦潮で知られる海峡といったら何海峡? 鳴門海峡 白井康○
17 東京が面するのは東京湾。大阪が面するのは大阪湾。では名古屋が面するのは何湾? 伊勢湾 山森◎
18 明治42年、開港50周年を記念して作られた横浜市の歌の作詞を手がけた、本名を森林太郎という文豪といったら誰? 森鴎外 市川○
19 2004年、「蹴りたい背中」で、史上最年少の芥川賞受賞者となった女性作家は誰? 綿矢りさ 市川○
20 アメリカ人作家ウェイン・オーツの著書から、仕事中毒のこと・人を英語の造語で何という? ワーカホリック 立花○
21 最南端は野島崎。安房、上総、下総国があったことからその名がつけられた半島といったらどこ? 房総半島 白井康×
22 明治時代の教育家・中馬庚ちゅうまんかなえが日本語で「庭球」と名づけたスポーツといったら何? テニス 田中○
23 20055月にイタリアのトリノと姉妹都市の提携をした、複合商業施設のイタリア村がある都市といったらどこ? 名古屋市 田中◎
24 発明したアメリカ人の名前がつけられている、食品の保存や弁当箱に用いられる、密閉できるポリエチレン製の容器といったら何? タッパーウェア 白井佑○
25 今年41日に政令指定都市になった大阪府の都市はどこ? 堺市 古賀○
26 明治28年に奈良を訪れた際、「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」という句を詠んだ俳人は誰? 正岡子規 古賀×
27 英語ではLucky Dayともいわれる六曜のひとつは何? 大安 立花○
28 日本郵便の父といわれる前島密が「切符手形きりふてがた」を略して命名したものといったら何? 切手 篠田×
29 天正元年(1573年)4月12日、「三年間は喪を伏せ、兵を構えず、国を守れ」と言い残してこの世を去った戦国武将は誰? 武田信玄 豊城◎
30 噴門という入口と幽門という出口のある人体内の消化器官といったら何? 棚瀬◎
31 ファッション誌CanCamの専属モデルとしてカリスマ的人気を誇る、愛称「エビちゃん」といったら誰? 蛯原友里 板坂○
32 会津の中心であった会津若松の北のほうにあることからその名が付けられた、ご当地ラーメンで知られる福島県の都市はどこ? 喜多方市 板坂○
33 沖縄料理で「鳴き声以外は全部食べる」といわれる動物といったら何? ブタ 白井佑○
34 メキシコ総督のスペイン人ビラロボスが当時のスペイン皇太子フェリペにちなんで名づけたという東南アジアの国といったらどこ? フィリピン 羽片○
35 1912年に、オリンピック号、ブリタニック号との姉妹船として建造され、処女航海で沈没した豪華客船といったら何? タイタニック号 羽片○
36 昭和51年、講談社の雑誌「ヤングレディ」の記者から、テレビ界初の「芸能レポーター」となった、「恐縮です」のフレーズで知られる人物は誰? 梨元勝 戸澤×
37 フランスの探検家デュモン・デュルビルが発見し、自分の妻の名前をつけたというペンギンの種類といったら何ペンギン? アデリーペンギン 白井佑◎
38 「遺体は久能山、葬儀は増上寺、位牌は大樹寺へ」という遺言を残した歴史上の人物は誰? 徳川家康 市川◎
39 今年7月1日からのタバコの増税。販売価格は最大何円上がる? 30円 古賀◎
40 1931年にチャールズ・ダーウィンがガラパゴス諸島へ航海したときに乗った船といったら何号? ビーグル号 末永○
41 「天皇(聖人)が正しい政治をすれば、天下は明るく治まる」という意味が込められて名づけられた元号といったら何? 明治 川嶋○
42 中国・殷王朝の紂王が池に酒を満たして、肉を木にぶらさげたという大宴会が語源となっている四字熟語は何? 酒池肉林 高島○
43 企画初期段階では「フリーダム・ファイター・ガンボーイ」というタイトルだった人気アニメといったら何? 機動戦士ガンダム 立花◎
44 作家・江見水蔭えみすいいんが命名者である、明治42年に両国に建設された、相撲の常設館といったら何? 国技館 末永◎

 漁夫の利クイズ 結果 

さてさて始まった悪夢のクイズ、漁夫の利クイズ(^^ゞ
最初にリーチをかけたのは黄色列の板坂。前回の雪辱なるか・・・というところで、
「海ほたる」を「東京ディズニーシー」という解答で自滅。木更津市と浦安市違いは・・・(苦笑)
その板坂が貯めたポイントを漁夫の利で奪って1抜けしたのは山森
このクイズのもともとの考案者はこの山森。勝ち抜けてよかったね〜。
続いて前回ベスト4まで残った水色列の市川が2ポイント取ってリーチをかける。
しかし2抜けを果たしたのはピンク列で2ポイント連取した田中君。前回に続いて本土上陸!
そして豊城が3抜けで、またまた前回に続いて本土上陸を果たした。
続く問題で棚瀬立花が貯めていたポイントを漁夫の利で奪って、
「胃」と一文字答えただけで勝ち抜けた。漁夫の利らしい(笑)
目の前で勝ち抜けられた黄色列の板坂は再び2ポイントを重ね、リーチをかける。
一方、リーチをかけている水色列はぐるぐる先頭が入れ替わり、リーチのまま誰も正解が出ない。
更にピンク列の白井佑が正解して、ピンク列もリーチ!
更に更に、オレンジ列の羽片が2ポイント連取して、全列先頭がリーチとなる大混戦。
そこで勝ち抜けたのは「何ペンギン?」という問題でスルーになりかけながら、
勘で勝負をかけたピンク列の白井佑!よくぞ勝負に出た。勝ち抜けおめでとう。
しかも実は白井佑が勝ち抜けたときの3ポイントはすべて自力!
まだまだリーチ列は3列。白井佑に続いたのは水色列の市川
市川も自力でリーチをかけて、延々19問水色列の誰も正解できないまま、
4周して、まわってきた市川がようやく勝ち抜けを決めたのだった。
3問連続・3人連続となる勝ち抜けはオレンジ列の古賀羽片の貯めたポイントを
漁夫の利で奪って勝ち抜け!4年生女子の活躍がすごい!
残る勝ち抜け席はあと2つ。
おてつきした人以外は何度も何度もチャンスが巡ってきながらも3ポイント目はなかなか遠い。
全列リーチ状態から3列が勝ち抜け、残る黄色列の板坂立花のめまぐるしい交代劇は、
いつどちらが勝ち抜けてもおかしくない状態。黄色列で勝ち抜けた山森・棚瀬はどちらも
漁夫の利で1問正解で勝ち抜けているにもかかわらず、板坂4問、立花2問正解している。
ここはやっぱり「漁夫の利クイズ」。たくさん答えている板坂の負けパターン!?で、
立花が正解をもぎとり、8人目の席に滑り込んだ。
最後は一人勝ち抜けて急に正解数が増えた水色列の末永が最後の席を埋めたのだった。


前回に続いて漁夫の利炸裂のこのクイズ。
勝者と敗者の明暗を・・・

勝者
1ポイント 山森棚瀬豊城
2ポイント 田中古賀末永
3ポイント 白井佑市川立花
敗者
0ポイント 篠田、戸澤
1ポイント 高島、白井康
2ポイント 川嶋、羽片
3ポイント −−
4ポイント 板坂

今回は勝者の列も正解数もバランスよく決まりました。
今回は1ポイント勝ち抜けが少なかったものの、やっぱり漁夫の利クイズ怖いねぇ〜。
このクイズには必ずこういう犠牲者が・・・。4ポイント取った板坂には合掌・・・。

16→9 ×篠田佳幸、板坂英幸、高島大悟、川嶋雄、白井康晴、戸澤佑太、羽片亨
次は楽しい「田原城」へ


「横断」に戻る