仙台・松島旅行2009

2

仙台2日目
仙台市科学館に来ました。
ここで午前中いっぱい過ごします。
シャボン玉の中に入れる実験装置
ようたくん、そうたくんは喜んでやっていました。
大人もやりたくなるような実験装置がいっぱいあります。
けんたくんはこういう原始的なおもちゃが大好きです…。
ずーっとやってました・・・・。
夏やみ期間中、子供たちが泣いて喜ぶ企画展がやってました。
もちろん子どもたちもワクワクです!
カブトムシクワガタを触れるブースもありました。
子どもたちは真剣にカブトムシを探し触ってました。

そうたくんもカブトムシを触れて大満足です。
子どもたちにとってはとっても楽しい場所でした。
私たちにとっても遊園地やプールに行くよりリーズナブルで
涼しいしよかったです♪
お昼は松島に3月にできた牛たん利久さんへ
念のため予約していたのでよかったぁ〜!!
行ったときには皆さん並んでましたよ…。

お昼を食べた後は松島遊覧船
ようたくん、そうたくんがとっても楽しみにしていたカモメのえさやり
その間けんたくんはママのお膝でお昼寝中・・・・。
お天気も良く涼しくてとっても気持ちよかったです。
松島の島もとってもきれいに見えました。
船を下りて記念撮影。
案の定けんたくんには拒否されたので2人で。
最近このポーズがはやりなのかな???
お昼寝から目覚めたけんたくん。
早速お菓子を広げて食べてます…。
子供ってのぞいたりする大好きですよね。
二人して海の中のクラゲを見てました。
松島のメインストリート
平日にも関わらず人が多かったです。
お土産を見にお店へ。
こういうところに売っているおもちゃって高い!!
子どもたちは興味津津…。
ついでに五大堂に行きました。
ここでものぞいてます。
今日もめいいっぱい遊んで楽しかったね。
明日はお釜に行きます!