朝食へ。
ちょうど修学旅行生で席がいっぱいだったので待つことに。

待つこと10分ほどで席に案内されました。
もう少し、ホテル側も考えてくれるとうれしいんだどなぁ・・・。
私たちは待てても子供は待てないからなぁ・・・。

写真に写っているのが昨日買ったジンベイザメのTシャツです。
なかなかかわいいでしょ?

朝食を終えて一路那覇市内へ。今日は沖縄南部を観光します。
まずは国際通りへ。お買い物をしてちょっと休憩♪

喫茶店で紅芋アイスを食べました。

ようたくん大満足です。

第一牧志公設市場です。沖縄県庶民の台所です。
とっても活気があって良かったですよ。

2年前には市場の2階の定食屋でお昼を食べたんだけど、そうたくんを連れてはちと厳しいのでやめました。

沖縄三越でそうたくんオムツ替え。

駐車場に戻ろうと歩いていたらようたくんがウ○チをもよおし、近くのショップでトイレを借りました。
ショップの人も嫌がらず笑顔で貸してくれたのでとてもうれしかったです。



かわいいシーサーの置物があったので記念撮影!

お昼は知念にあるカフェくるくまへ。

ここもガイドブックでお馴染みのところです。

2年前は浜辺の茶屋へ行きましたが、今回、そうたくんは難しそうだったのでやめました。

写真はお店の入口です。


ママはランチのシーフード。ドリンクはレモングラスティーです。

あまりにも量が多いので悔しいけど残しちゃいました・・・。

パパはステーキ丼ランチこれまたボリューム満点!

さすがのパパもお腹いっぱい&胃がもたれちゃいました・・。


ようたくんはキッズスペシャル。

お子様でも量がすごい!そうたくんと半分こしました。

カフェからの眺望です。これを目当てに来る人がほとんどです。

駐車場もわナンバーばっかりでした。

沖縄らしい景色ですよね。
そうたくん腹ごなしにカフェの庭でハイハイ♪

芝生だらけで楽しそうに遊んでました

帰りに道の駅かでなに寄りました。

ここの展望台からは嘉手納基地が見えます。

ちょっと見にくい写真ですが、嘉手納基地の戦闘機見えますか?

今回は戦闘機が離発着してなかったので
ちょっとようたくんには物足りなかったみたいです。

本日の夕食はホテル中の沖縄料理店くすくすへ。

ラフティやテビチを食べたのですが、パパは胃がもたれてほとんど手つかず。(でも、ビールはしっかり飲んでました。)しょうがないので(?)ママが食べちゃいました♪