2007年12月別府滞在記

12月29日 

大阪南港発別府観光港行きのフェリーに乗るつもりが仕事が押して間に合わず(TOT) 
仕方が無いから神戸まで追いかけたら間に合いました。セーフ!! 
フェリーの中で翌日の予定を立ててたら眠たくなってきた。 仕方なく爆睡 

12月30日

松山で船内放送が流れて起される。でも眠たいから2度寝。フェリーが遅れてるらしい。 

そして念願の別府観光港に到着。10分遅れだ。 
フェリーを降りる時に仕事の日報を打ってない事に気付き日報を打ちながら下船。
下船したら下船口に温泉仲間の猫!HIROSIさんに似た方がいる。 
気のせいと思ったが聞いてみたら猫さんだった。
一度しかお会いしてないから自信は無かったけど迎えに来てくれたとの事。 
ありがたいです。感動(TOT) 
猫さんと茶房たかさきへ。茶房たかさきマスターのふじおちゃんとナルさんに別府へ来た事を報告。 
世間話をしていると何やら恐怖な物が・・・。 
  
↑クリスマスのプレゼントのようです。怪獣様から茶房たかさきを訪れた皆さんに・・・。 
怪獣様は前日から別府に到着してます。
プレゼントを受け取ってないのがバレたらギタギタにされるので受け取りました。 

そして猫さんと湯巡りへ。あっしも猫さんも6段で共に名人を目指す事に。 
茶房たかさきから近い東町温泉へ行きました。 

↑一瞬休みだと思いました。書き方が微妙です。 

↑誰もいてませんでした。珍しい。いつもは人で一杯なのに。年末で忙しいんだろうなぁ。 
そして浜脇温泉→湯都ピア浜脇に入湯。 
浜脇温泉は人が多かったのですが何やらセカセカ慌しい。湯都ピアはノンビリ長湯できました。 

↑謎の階段があったので探検しました。駐車場でした。 

↑浜脇の市営住宅です。ここに住みたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
別府市民の方教えてください(真剣) 

浜脇モールを歩いたけど昼御飯を食べる所が無いので「麺勝」で遅い昼御飯。 
そこへ電話が鳴りました。 

「マリ怪獣」 

怪獣様です。ブルブル・・・。恐る恐る電話に出ると観海寺で昼寝をしていたらしい。
目が覚めたから拉致をするとの事。 
麺勝に向かう怪獣様。 
「今近く」「あっ、通り過ぎた」「Uターンしてくるね」「ちょ!また通り過ぎた!!」と何回も行き過ぎる怪獣様。
あっしと猫さんはいつ拉致されるんでしょうか?? 

↑怪獣様の車にはクモの住処がありました。手下かな? 

「マリの車に乗りな!!」と拉致られる猫さんとあっし。恐ろしいので2人とも後部座席です。 
そして怪獣様を交えて湯巡り。 
清海荘へ行きました。 

清海荘は浴室の床が畳です。かなり良い湯で気持ちいい。 

↑清海荘 

そして清風へ。 
清風はかなりの混雑で足を入れるのもやっと。人気の宿なので仕方ないなぁ。 

↑店内にあった案内板。なんて広い家族風呂なんだ!!! 

その後ホテル好楽へ 
  
↑わんこの湯があります。 

↑ワン用のドライヤーもあります。怪獣様はこのドライヤーを使ってるらしい。 

そして 
かくすい苑へ。このホテルの正式名は「夢ホテルかくすい苑」 
まさにパラダイスでした。 

↑内湯 

↑内湯2と猫さん 

  
↑置物が凄いです。流石夢ホテル 

  


↑露天です。 

  
↑脱衣所です。畳とイスが・・・。何故大砲が・・・。 
謎を残したまま上がりました。 

ホテル白鷺に行ったら断られました。くやしい・・・。 

亀川の方の湯に行こうと話をして亀川へ。 
向かう途中で「山田別荘」に行きました。 
露天でいいですか?という問いかけに怪獣様は「はいっ!」と。 
露天は混浴です。 
怪獣様と猫さんと3人で混浴しました。 

↑山田別荘の湯 
かなり寒かったのですが露天に入れば体もポカポカ。 

次は亀川 の望潮泉へ。 
  
番台にスパポートが並んでいる。ほこりが凄い。 
「これ売ってるんですか?」「置いてるんですか?」って聞くと 
古いので50円でいいとの事。買いました。 

そして四の湯へ 
  
↑久し振りにきました。31日の夜はオールナイトで開いてるらしい。 
  
↑温泉を掘ってました。湯が厳しいんだなぁ。 

四の湯から太陽の湯へ。太陽の湯に入って出たら「おなかすいた〜」と怪獣様。 
太陽の湯前の「地獄そば」へ。 



  
↑最初に大きな器で2人前のそばが来た。
「これ1人前ですか!!」と喜ぶ怪獣様。んなわけありません。がっかりする怪獣様。 

  
↑量が多いと思ったら上げ底でした。でも味はかなり良い。あっしはエビが食べれないので猫さんに食べてもらいました。 

そして別府地区に戻って「野上本館」へ。 

↑旅芸人さんとバッタリお会いしました。
フロントで旅芸人さんと話をしていたら夜中の0時を過ぎてしまい猫さんのケータイ温泉道の
30日の合言葉が入らなくなっていた。時間とも戦いです。 
そしてoborodukiさんと合流して「ビジネスホテル松美」の湯へ。 



  
↑彫刻が多いです。 
上がってから怪獣様が「甘い物食べたい〜」というのでガストへ。 

  
↑みんなが頼んだデザートと猫さん。 
朝4時近くまで話しこんでしまいました。 

そして宿泊先の「はまゆう」へ。 

4人部屋に一人です。 
悲しい・・・。 
とりあえず爆睡・・・。 

2007年12月別府滞在記2へ続く・・・。

トップへ
トップへ
戻る
戻る