はなまる学習教室は、一人一人の「わかる」「できる」「もっと」を確かにする地域の学習教室です。 | ||
![]() |
学習って 本当は 楽しい! わかると楽しい! できると楽しい! 楽しいと もっと したくなる |
![]() |
札幌市東区東苗穂 はなまる学習教室・教育研究会
|
![]() |
はなまる学習教室・教育研究会 代表 吉村雅徳 札幌市立学校、国立大学附属学校など、教職歴28年。義務教育の学習指導方法、学級経営、学校運営などを研究し、研修を重ねてきた。平成25年3月、はなまる学習教室・教育研究会創設のために退職。退職前は、教務主任。学校の教育課程を編成し、日々の教育活動を推進してきた。 現在、はなまる学習教室・東苗穂教室で学習指導に当たっている。 |
はなまる学習教室・教育研究会創設の趣意 ○子どもたちは未来からの留学生、子どもたちの学力を高めたい。また、子どもたちに学びの楽しさを実感してもらいたい。 ○学力低下、二極化を憂え、その打開のために貢献したい。 ○教育に関する様々な需要に対応したい。 ○子どもたちの学力向上や人格形成などに大切な、学校外(家庭や地域)での教育機能を構築し、高めていく一助を担いたい。 ○将来的には、小学生の放課後対策の具体的取り組みを始めたい。 |
はなまる学習教室
|
||||
教育研究会の取り組み
|
||||
保護者の方、地域の方、学生の方、広く一般の方対象の取り組みです。
教育に関する様々な需要に対応していく取り組みです。 |
||||
はなまる 教育相談 |
お子さんの学習に関する悩みや不安、疑問をお持ちの方のために、教育相談を実施しています。 学習以外のことについても、お気軽にご相談ください。 ![]() |
■会員(学習教室入会されたご家族)や 入会を検討されている方は、無料です。お気軽にご利用ください。
■それ以外の方は、お問い合わせください。初回無料。 |
||
はなまる お母さんの教室 |
教育のこと、学校のこと、学習のこと、児童、生徒のことなど、わかりやすく伝える学習会です。「そうなんだ!」、?を!にする学習会です。
保護者の方だけではなく、地域の方、学生の方もぜひどうぞ。 |
■会員は、無料です。
■会員以外の方は、お問い合わせください。 |
||
はなまる 学生さんの教室 ~教育実習準備講座 ~授業研究講座 |
■受講料がかかります。詳細はお問い合わせください。
|
|||
はなまる メールマガジン |
■詳細は今後お知らせします。
|
|||
はなまる レンタルルーム |
はなまる学習教室の「教室」をレンタルルームとして利用できます。![]() |
■利用料金がかかります。 | ||
■お問い合わせ先 TEL/FAX 011-792-5857 (担当:吉村) mail hanamaru-yosi@kce.biglobe.ne.jp ■受付時間 10:00~22:00 (授業時間帯である16:00~21:00は、電話に出られない場合があります。) |