はなまる学習教室は、一人一人の「わかる」「できる」「もっと」を確かにする地域の学習教室です。 | ||
![]() |
学習って 本当は 楽しい! わかると楽しい! できると楽しい! 楽しいと もっと したくなる |
![]() |
札幌市東区東苗穂 はなまる学習教室・教育研究会
|
![]() |
■はなまる学生さんの教室「教育実習準備講座」 「授業研究講座」について 教育実習を控えた大学生・院生のみなさん、不安ではありませんか。 「どんな準備をしておくとよいのだろう」「授業はどうすればよいのだろう」「子どもとどう関わればよいのだろう」「有意義な実習にしたい」など、たくさん心配や疑問、そして、期待があることでしょう。 それに応えるのが、この教室「教育実習準備講座」です。 実習はまだ先なんだけれど、または、終えたのだけれど、「授業」について学びたい、深めたいと考えている大学生・院生のみなさん。 それに応えるのが「授業研究講座」です。 なお、講座内容は小学校実習・授業についてです。 講師は、 はなまる学習教室・教育研究会代表 吉村雅徳。 教職時代培ってきた経験やスキル、知識や情報をこれからの教育界を担う学生・院生の皆さんに還元していくため、この講座を開きました。 講座は、完全個別指導・対応です。一人一人の要望に応えながら進めていきます。 仲間と一緒に受講することもできます。お誘い合わせの上、お気軽に受講してください。 |
①対象 ・教育実習(小学校)を控えた大学生・院生 ・その他関心のある大学生・院生 |
②講座内容:全4回(1回90分×4回) 「教育実習準備講座」 第1回 ・教育実習心得 ・子どもとの関わり方① 第2回 ・授業について① ・子どもとの関わり方② 第3回 ・授業について② ・子どもとの関わり方③ 第4回 ・授業について③ ・個性ある子どもたち 「授業研究講座」第1~4回 ・教材研究・指導案づくり・発問について ・板書について・資料、教具について ・教態とは・模擬授業 など |
|
③講座日 ・講座は、完全個別指導・対応。 ・各自の都合に合わせ、 下記の曜日、時間帯から4回選びます。 なお、1回の時間は、90分です。 ・毎週火~金 ・9:00~14:00 20:00~22:00 |
|
④受講料(資料代含め、どちらの講座も) ・4500円 ・もし、複数人(3名まで可)で受講したい場合は、 一人分の受講料を割引します。 2人で受講:一人3500円 3人で受講:一人3000円 |
申し込み・問い合わせ先
|
||||
はなまる学習教室・東苗穂教室 札幌市東区東苗穂12条3丁目10-12
TEL/FAX 011-792-5857 (担当:吉村) mail hanamaru-yosi@kce.biglobe.ne.jp ■受付時間 10:00~22:00 (授業時間帯である16:00~21:00は、電話に出られない場合があります。) ■本講座は、はなまる学習教室・東苗穂教室で行います。 |