鮭塩焼




 


    今回は鮭塩焼です。U型の中で和食方面隊を構成する筑前煮や鯖生姜煮に比べると、グッと地味というか
   ッとしなさそう
ですが、炊き立てご飯に塩の効いた焼き鮭というのは、実に食欲をそそるメニューでもあります。さて、
   その実力や如何に?
    まずは『鮭塩焼』を開封。大きめの鮭の切り身がゴロリと出て来ました。皮目にはきちんと焼き色がついていて
   スモーキーな香りが何とも美味しそう。しかし何だか、やけに白っぽい鮭であります。まあ、鮭にも紅鮭や白鮭、銀
   鮭など色々ありますからねえ。ぱっと見はみたいにも見えますが、ものの本によると鮭も鱒も同じようなものらし
   く、海へ下るかどうかで分けているらしいですし。ちなみに、パッケージの原材料表示には「さけ・食塩」とだけあり
   ました。


    取り敢えず一口。うん、思ったよりもしっかり塩が効いていて、当たり前ですが焼鮭そのもの。皮目を焙ってあるの
   で、レトルトなのにきっちりと焼いた鮭の香りがあり、はっきり言って美味いです。地味でパッとしない見た目の割に
   は相当な実力派ですね。
    しかし、噛みしめた感じはやっぱり鱒っぽいなあ。鮭のあの独特の、はっきりと層に分かれた筋肉繊維がほろほろ
   と崩れて行く感じでは無く、どちらかというとみっしりと詰まった細かい繊維が、層を成さずに口の中でほどけていく
   感じ。圧縮したタラのような、いや、むしろサワラやサバ、マスそのもののような食感です。
    しかし、味は十分満足できます。個人的には脂肪分の足りないハンバーグやフランクフルトよりも気に入りました。
   骨が完全に取り除かれているのはちょっと物足りない気がしますが、これはまあ仕方ないでしょう。歩きながら齧っ
   たりもするでしょうから、そんな時にいちいち骨を気にしていられません。鯖生姜煮のみたいに、圧力をかけて骨まで
   軟らかく煮込むという手ありますが、煮ると焼くでは調理方法が根本的に違いますし。
    あと、先にも書きましたが、原材料が「サケ・食塩」だけと言うのも凄いですね。塩だけでこれだけ美味しいのです
   から、鮭と言う魚は本当に旨味の濃い魚です。


    『ポテトサラダ』は、相変わらず湿ったオカラのような食感です。クセはあるものの味は結構いけるので、こういう
   ポテトサラダもありですね。しかしこれ、以前食べたのに比べて美味しくなった様な?心なしか、酸味の角がとれて
   味が丸くなった様な気がします。気のせいかな?


    『赤飯』。これは今回が初めてです。白飯の様にべたつくのかと思いましたが、意外にも包装からするりと出てき
   て、思わず下に落っことしそうになりました。僅かな塩味がついていて、うん、美味しい赤飯です。若干べたつき気
   味ですが、T型の赤飯缶みたいに底の方が潰れてモチ状になっていると言う事もなく、小豆の風味もよく最後まで
   美味しく頂きました。


    『油揚げの味噌汁』。以前別のメニューでも書きましたが、若干酸味はあるものの、フリーズドライとは思えない実
   に美味しいお味噌汁です。ただ、油揚げだけと言うのはやや寂しい気もしますね。出来ればネギを、ちょっとぜいた
   くを言わせてもらえればワカメを、更に言わせてもらえればお豆腐を…。あと、原材料表示には、かつおエキスに続
   いて椎茸エキスとありました。椎茸とは意外な。隠し味と言う奴でしょうか。



    ぱっと見の地味さとは裏腹に、実によく出来た完成度の高いメニューでした。このメニューが苦手、という日本人は
   いないんじゃないかなあ。ポテトサラダをきざみ昆布煮にすれば、さらにまとまった和風健康戦闘糧食になりそうです
   が、やや型にハマり過ぎでしょうか。旅館の朝食みたいですし。ポテトサラダはあれはあれでいいアクセントになって
   いる
のかもしれません。
    あと、今回ほど日本茶が欲しいと思ったメニューも無いですね。安物で結構ですから、お茶のティーパックか粉末を
   つけてほしいなあ。ぜひともお願いいたします(誰に言っているんだ)。




トップページに戻る
自衛隊戦闘糧食目次に戻る