おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。

  キユーピー のおいしものを使って作る 

簡単缶詰を使う。
ドミグラスソース

ふわ〜っと広がるカレーの風味。
カレー風味の煮込みハンバーグ


キユーピードミグラスソース味の素コンソメ顆粒・ローレルリーブス
玉ねぎ・人参・ジャガイモ・オリーブオイル・S&B特製ヱスビーカレー
トマトケチャップ・ウースターソース・赤ワイン

<キノコいっぱいハンバーグ↓>
合い挽きミンチ・玉ネギ・エノキタケ(椎茸・しめじ・ヒラタケなどキノコいろいろ)
パン粉・牛乳・卵・パセリ(or 人参葉)
塩・胡椒・
ナツメグ

キノコがいっぱい入ったハンバーグを作る。
冷蔵庫の野菜を一掃する キノコがいっぱいハンバーグ
心持ちパン粉を多めに入れる。
直径5〜6pの丸い形に整える。
煮るので真ん中をへこませる必要はない。

テフロンフライパンでハンバーグを焼く。
中火より強火で焦げ目をつけ、裏返して同様に焦げ目をつける。
この時ハンバーグの表面をしっかり焼いておかないと煮くずれする。
両面に焦げ目が付いてハンバーグがしっかりしたら皿に取りだしておく。
(中まで火を通す必要はない。)


ジャガイモは皮を剥き大きめ(丸ままか1/2)に切っておく。
人参は皮を剥き大きめの乱切り。
玉ねぎは、皮を剥いて縦に4〜6つ煮きり櫛切りにする。
テフロンフライパンにオリーブオイルを入れ、火をつけて切ったカブ・人参・ジャガイモを炒める。
この時野菜を焦げないように色よく炒めておくと、煮くずれしにくくなる。
水・コンソメ顆粒・ローレルを加えて煮る。
あくを取りながら野菜を8分がた煮る。
先に焼いておいたハンバーグ・S&B特製ヱスビーカレー大s1を加えてあくを取りながら煮る。
キユーピードミグラスソース一缶を味をみながら数回に分けて加える。
弱火で煮込見ながら、トマトケチャップで甘みを付け、ウースターソース大s1を加える。
好みで仕上げに赤ワインを加えてできあがり。


キユーピードミグラスソースは、おいしいソースです。
胡椒も・赤ワインも足さずにそのままいただきました。

28pのテフロンフライパン一つで仕上げました。
後からハンバーグを入れたいときは別のフライパンで焼いて足すとよい。
ドミグラスソースを加えてからは焦げ付かないよう弱火でことこと煮込みましょう。
木べらで鍋底からそっとかき混ぜてください。ハンバーグもカブもデリケートです。
深型のテフロンフライパンは焼いたり煮たりと大変重宝します。

翌日は溶けるチーズを載せてチーズ焼き。
我が家ではモッツァレラが一番人気!

耐熱性の容器に煮込みハンバーグを入れ、ラップをかけて電子レンジで加熱する。
好みのチーズをトッピングして、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。

更新日☆2005/10/16
作成日☆2003/12/22

Back

-sub981-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.