おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。

煮物のパターンを使いこなす
濃い味


こんにゃくの煮物のバリエーションきつね色に仕上げる。
こんにゃく・たけのこ・シメジの煮物



 板こんにゃく・タケノコ水煮・しめじ・酒・砂糖・薄口醤油・濃い口醤油・みりん
味の素ほんだし・朝岡香辛料(株)輪切り唐辛子・白ごま

板こんにゃくは、スプーンで一口大にちぎる。
表面積を大きくして味のしみこみをよくする。



    
こんにゃくのにおいが気になるときは、一度茹でざるに上げる。
たけのこは3p大の薄切りにする。
しめじはへたを取って洗い、ばらしておく。

    鍋にごま油を少々入れ、切ったこんにゃくを炒める。
    全体に油が回って泡が出てきたら、水・
味の素本だしを加えて(ひたひたくらい)沸騰させる。
油やあくをしっかり取り除く。たけのこを加える。

    料理酒・砂糖を加えて甘みを付ける。
キッチンペーパーの落としぶたをして少し煮詰める。
薄口醤油・濃い口醤油で味を調える。
朝岡香辛料(株)輪切り唐辛子を加えて再び落としぶたをして煮詰める。
甘辛く味付けをする
    ほとんどにじるが無くなるまで煮てみりんを加え一煮立ちさせる。
火を止めそのまま冷ます。

    
すった白ごまを振りかけて出来上がり。  
                          
    輪切り唐辛子は・・・   おいしい物を使って作る 香辛料 
おいしいこんにゃくの煮物は・・・
煮物のパターンを使いこなす 板こんにゃく




-sub398-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.