おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。



鶏肉のバリエーション


こりこりとした食感が癖になる・・・お酒のみの為の
とり軟骨のから揚げ




鶏の軟骨・料理酒・濃い口醤油・ニンニク・片栗粉・すだち(or レモン)

鶏軟骨は料理酒、濃い口醤油とニンニクスライスでしっかりした味を付けておく。
最低でも1〜2時間は漬け込みたい。急ぐときはビニール袋で漬け込んでよくもむ。

別のビニール袋に片栗粉を適量入れる。
たれから出した軟骨をそのまま入れて、片栗粉をまぶす。
(唐揚げの時のようにたれをふき取らない。)

油で揚げて、醤油の色が付いて、浮き上がってきたら出来上がり。
すだちをギュッと絞っていただきます。


唐揚げの衣は鶏肉の水分をふき取って薄めに、
軟骨の衣はそのまま片栗粉を付けて厚めにつけるのがコツ。
鶏肉のバリエーション 竜田揚げ


しし唐や唐辛子を素揚げして添える。



-sub287-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.