おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。   


もう一品

しゃきしゃきエノキの簡単一品。
えのきのベーコンロール



↑つまようじは熱いうちに抜き取る。

エノキダケ・ベーコン
・(つまようじ)

エノキは水洗いして根元の汚れた部分を切り落とす。
乾いた布巾で包んで水気をしっかりふき取る。
半分の長さに切り、根元とかさの部分を混ぜて束ねる。
ベーコンは半分の長さに切る。
ベーコンの端にエノキを載せてくるくる巻き上げる。
つまようじで止めてテフロンフライパンにとじ目を下にして載せる。
(油はひかない)
こげ目が付いたら裏返して、両面にこげ目が付いたらできあがり。

エノキをしゃっきり仕上げるためには、
最初に
水分をよく切っておくこと。油を使用しないこと。
くるくる返さないで片面ずつ
短時間で焼き上げること。
そうそう、
塩をふらないことも・・・ポイントです。


お弁当りれーで活躍中のエノキのベーコンロール。お酒のおつまみにもどうぞ。

作成日☆2003/11/28


-sub285-
Copyright(C) 2002-2003 GLe-gle cooking. All rights reserved.