おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。 



鶏肉のバリエーション

竜田揚げ




鶏もも肉・料理酒・濃い口醤油・ YUUKIの香辛料五香粉・片栗粉

鶏もも肉は一口大に切る。料理酒、濃い口しょうゆで下味を付ける。
YUUKIの香辛料五香粉(ウーシャンフェン)を加える。
ニンニクや生姜汁を加えるよりはるかに風味がよい。このときつけ込みにビニール袋を使用する。
破れたときのことを考えて二重にするとよいでしょう。少量の調味料でよくつかる。
半日ほどつけ込むとよいが時間がないときは、袋の外からよく揉み込む。

ビニール袋に片栗粉適量を準備する。
キッチンペーパー等で軽く水分をふき取った鶏肉をビニール袋に入れ片栗粉をまぶす

適温の油で揚げる。出来上がった鶏肉をいったん取り出し、全部揚がった後二度揚げをする。
油をやや高温にして一度上げた鶏を鍋に戻す。このときバチバチと音がする。
肉にしょうゆの焦げた色が浮かび上がれば
竜田揚げのできあがり。何も付けずにどうぞ。


 食材の下味、衣付けにビニール袋を使用すると、少量の調味料を食材全体にまんべんなく
   付けることが出来ます。また、後かがづけも簡単です。旭化成Ziplocを使用すると丈夫






エバラすき焼きのたれを使いこなすへ


-sub283-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.