おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。


旬を食べる十月号

お醤油ご飯



米(2カップ)・ゴボウ(1/2本)・人参(みじん切り大さじ山盛り2)・タケノコ水煮(みじん切り大さじ山盛り2)
しめじ適量・小芋(里芋4〜5個))・板こんにゃく(1/5枚)・薄揚げ(1/2枚)鶏せせり100c
だし昆布・味の素ほんだし・料理酒・薄口醤油・濃い口醤油


2と1/2カップにだし昆布を入れ、だしをとる。
(昆布は白い粉をふき取って数カ所切り目を入れておく。)
味の素ほんだし少々を加え冷ましておく。

は洗ってざるに上げる。

ゴボウは足の短いささがきにして水にさらしておく。
もっと和食を作る Know-howゴボウのささがき

人参・こんにゃく・タケノコ水煮・板こんにゃく
はみじん切りにする。
板こんにゃくのみじん切りは・・・和食を作る 肉じゃが
しめじは洗ってばらしておく。
小芋は土を洗い落とし皮をむいて1/2〜1/4の大きさに切っておく。
薄揚げは湯沸かし器の湯を使って油ぬきをし、みじん切りにする。
鶏せせりも1〜2p大に切っておく。

洗った米を釜に入れ、いつも通りの水の分量のだし汁を入れる。
料理酒小s1、薄口醤油小s1・濃い口醤油小s2を入れ味見をする。
(塩・醤油で吸い物よりやや濃いめの味付けに整える。)

米の上に小芋・鶏せせり肉を平らに広げて載せ、他の具も平らに広げて載せる。
いつも通りに炊く。

市販のだしを使ってもっと簡単に作ることができます。
分量の米と水に味の素ほんだしこんぶだし・味の素ほんだしをお好みの量混ぜて使用します。
市販のだしはだし昆布でとっただしより塩味が濃いので、味付けに気をつけましょう。

夏場は薄口醤油の量を増やして薄い色に、
冬場は濃い口醤油の色を増やして濃い色に仕上げる。

一口いただいたときに、ちょっと薄かったかなと感じる味付けがbestです。
食が進んでたくさんおかわりできます。

-sub248-
Copyright(C) 2002-2003 GLe-gle cooking. All rights reserved.