おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。   

もう一品

    Know-how 椎茸の千切り

冷奴 厚揚げのねぎ焼き

 冷や奴(写真は、しいたけ甘煮と鰹節)


  椎茸の甘辛煮を千切りにして載せる。
     
磯じまん渇ヤしいたけはしいたけ甘煮を刻んで、
     瓶詰めにし手あるのでとても便利。冷麺にもどうぞ。

  貝割れ大根(or ブロッコリの芽)と鰹節を載せる。

  オクラのこくち切りと鰹節を載せる。

  定番の、
細ネギのこくち切り、おろし生姜、鰹節


おろし生姜は、生の生姜をおろす。風味が断然増す。





椎茸の千切り
椎茸の甘煮は、身が分厚いとき裏から包丁を斜めにして切り込みを入れ、
裏返してそのまま千切りにすると細い千切りができる。



 厚揚げのねぎ焼き

 厚揚げ(四角い物)・細ねぎ・土生姜・
鎌田の低塩だし醤油(or 濃い口醤油)

厚揚げは、油の回っていない新しい物を用いる。
四角い厚揚げは、油ぬきせずにそのまま半分の三角形に切る。
切り口に切り込みを入れて、細ねぎのこくち切りをできるだけたくさん詰め込む。

フライパンで両面をしっかり焼く。
片面が焼けたら裏返し、ふたをして蒸し焼きにすると中まで火が通る。
最後は水気を飛ばしてかりっと仕上げる。
                  
皿に盛り、土生姜のすり下ろした物を添えて盛る。
鎌田の低塩だし醤油(or 濃い口醤油)をかけていただく。

更新日☆2005/01/28


-sub155-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.