おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。 
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。

 続・冷蔵庫の野菜を一掃する


簡単タレとゆで野菜で作る。
超・簡単酢鶏



 鶏もも肉・玉ねぎ・にんじん・ピーマン・酢・濃い口醤油・砂糖・料理酒・片栗粉

四人分のタレの目安
酢大s2・濃い口醤油大s2・砂糖大s2・料理酒大s1・片栗粉小s1/2
タレは前もってあわせておく。(片栗粉はだまにならないよう、よく溶く)
好みで砂糖や酢の分量を増やすとよい。

鶏もも肉は竜田揚げを参考に、油で揚げる。
鶏肉のバリエーション 竜田揚げへ

玉ねぎは串切り・にんじんは2〜3センチの短冊切り・ピーマンは1〜2センチの色紙切り。
熱湯をわかして、玉ねぎ・にんじん・ピーマンの順で次々加えてさっと湯通しする。
余熱が回るので、まだかたいかなというくらいでざるに揚げる。

テフロンフライパンにあわせたタレを入れて温め、とろみがついたらいったん火を止める。
鶏もも肉とゆでた野菜を加えて火をつけさっと絡める。できあがり。

↓玉ねぎの串切り
 

作成日☆2005/01/20

Back


-subt441-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.