9月30日(火)
今日は キューバに移動する日です。まずはホテルのプールサイドで朝食を・・・・・・っと
誰もいないぞ・・・まさしく シ−ズン オフです。朝食を頼みながらプールを掃除している姿を見ているのは けっして気分がいいものではありません、飛行機は11時25分なので、2時間前として 9時25分には空港に行く予定です。ここから空港には S字の坂を登って少し行ったところなのは 昨日の夜に確認済みです。
ホテルの人に空港まで タクシーで行きたいのだjけど いくらかかりますかぁ? と聞くと すかさずJ1000 って ぼったくりだーーー「 距離は知っているので、もういいよ 自分で行くから ここはお客さんにも 旅行客値段でタクシーを呼ぶの? 」って 宿の施設はいいのだけど 従業員がトホホな宿でした。
ホテルを出て 道をリックを背負って歩いていると 同じタクシーの運転手がJ500でいいよ というので乗りました。聞くと ホテルで呼ぶと 半分はホテルが持っていくので 実際はJ500も十分らしい、そりゃそうだな 車で5分ぐらいなんだし 最後の最後まで 面倒くさい ジャマイカだった・・空港内は ガラガラで 寂しい感じです。免税品でもかって またまた 空港のラウンジでダイキリを飲んで 時間をつぶします。ジャマイカの余韻に浸るより キューバに着いたら何をしようかなぁ の方が強く思いました。
エアージャマイカ機
ガラガラの機内 経営 大丈夫かぁ?
ハバナの国際空港 玄関
ホテトゥール ドーヴィル ホテルから 見た景色 遠くにモロ要塞が見える
トイレの紙や 石鹸はさすがによくない
ベランダからみた(7階)モロ要塞
旧市内側を見る(世界遺産)
古い建物が(スペイン時代)建つ旧市内
アメリカのスクールバスの再利用
味のある中央駅の駅舎 教会のようだ
日中は近距離列車のみ
夕方になると長距離列車の乗り込む人が集まる
これぞ キューバーの 街角とクラッシクカー
駅から町の中心部に歩いていくと 街角にクラッシックカーが並んでいました。キューバではヨーロッパ車も多く 空港から乗ってきたタクシーは プジョの新車でした、その一方でこのようなキューバ革命前にアメリカから輸入された車を大切に乗っています。写真の車はタクシーです。このような車は多く見かけます、しかし、すべてがオリジナルと言うわけではなく、エンジンがディゼルに乗せ変えてあったり 小さな物に変えてあったりします。それでもV8特有のエンジン音を響かせ走っている車も多く見かけました。
夕方になってくると雲が立ち込め 涼しくなって半そでシャツ1枚では 寒くなってきました、日中あれだけ暑かったのに 夕立が来そうです。海のほうで稲妻が光っています。上の写真は運河の風景です、夕方になると多くの人が釣り糸をたれて 魚釣りをしています。小さな小船は 漁師の船ですエンジンが付いています。しかし、よく見ると係留しているロープが岸壁に一本もない。 船は錨を下ろして停泊中 いったいどうやって 今度岸からコレに乗るのだろう??????
すごく不思議で この船の位置からどうやって岸に帰ったのだろう??????? 日本では岸壁にロープでつないで 乗る時にそのロープを引っ張って沖にある船をたぐり寄せて乗り込むのですが・・・たぐるロープがない・・・・・・・不思議だなぁあ その後 岸壁に座ってこれから岸に着く船を待った 気になったから 見てみよう どうするかをその間にも稲妻は勢いを増して雷鳴がとどろき始めて空が太鼓のような音を立てている 「やばい」でも周りの人は慣れた感じで つりを継続している オオッ 1隻の船が帰ってきたぞ、おじさん2人が乗っている。 どうやるのかな? 岸壁に座って見ていた。
雷がおちたぁ こわいいぃぃ
i稲妻の写真を撮るのは 非常に難しい 光ったらもうすでにおそい 光っているほうに向けて何枚も適当な間隔を読んで シャッターを押し続ける デジカメの便利なところです その場で確認 撮れているものだけ残しておく、稲妻の回数も増えきました。
雷を気にしていたら 船が帰ってきた さあどうするのかな? 近くまで着たら錨を下ろします 錨の紐はゴムでできています、 錨を下ろした位置は岸から3mくらい離れたところ そこからおじさんは藻を取り除いたりする フックにロープが付いている物を カウボーイのように ぐるぐる回し 岸についている手すりに投げます。カコーーン ハズレ もう一度 カコーーーン またまたハズレ 10分以上おしゃべりしながら 手すりにフックを引っ掛けようとしていました。のんびり あわてることなく 私が痺れを切らして 「これ ここに引っ掛けるの?」って 合図を送ると 首をたてに振りました。外れた フックをそこにかけると ロープを引っ張って船を岸壁に近づけて 荷物を下ろして自分も降りたら 船は自然に伸びたゴムが戻って錨の位置に戻りました。「こうするのかぁ」って 納得しました。今度乗るときは 船にフックを投げて引っ張り寄せて 乗るようです。
水上に船があれば 簡単に盗まれないからでしょう(ガソリンや船外機) ようやく納得して その場を後にします。後ろでは 岸に着いた船のおじさんが 「アデーオス さよなら」って 言ってくれました。
歩いて宿に帰るうちに 陽は落ち真っ暗になってきました。 海岸沿いの大通りは オレンジ色の街路灯が ズーーート続いてきれいです。電力不足等は感じられませんでした。
宿に帰ると 遅いエレベーターに乗って部屋に帰ります。カードキーが読み込まず 10回くらい入れたり抜いたりして部屋に入ると 目の前はきれいな 街路灯に照らされた大通りがよく見えます。 まるでこのホテルに突き進むように道が走っていてホテルの前で緩やかなカーブを描いているので 眼下に道が続いているように見えるのです。
汗まみれになって 部屋に帰ると窓を開けて風を入れました。
シャワーを浴びて 少し 石畳の街を歩きすぎたのか腰に疲れがきています、横になると瞬時に眠ってしまいました。
気が付いたときには23時を過ぎてしまいました・・・・・・・・・
ああああ やってしまった この時間からノコノコ町に出かけても レストランは閉店・・・・
1階のロービーで ビールを買って 部屋で飲んで今日は晩飯抜きです。
暗くなっても海岸沿いには 若者が集まって歌を歌ってダンスしたり おしゃべりしています。さわがしい感じではなく 危険な匂いもなく ほほえましい感じです。時々 警察官が声をかけたりしています。何組かのグループが ホテル近くの堤防で 話に花を咲かしています。 彼らは結局 朝方の3時ごろまで 集っていました。
わたしも 時々目を覚ましては 外を覗いて まだやっているなぁぁ と言う感じです。明日はまた駅に行って 列車がうまく捕まれば 世界遺産の街 トリニダに行こうと思います。
バスも外国人用のビアスール社のバスが午前10時と午後13時ごろにあるらしい トリニダまではバスで5時間30分です。