-前門街-善補樂工房-東隅随筆-373号~406号

東隅随筆掲載記事目録・合冊第廿二巻 平成26甲午年 上冊  下冊はこちら
  各号序跋あり    
372 新年号 平成廿六年元旦発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    年内最後の近世金石研究会    
    菅茶山肉筆一行幅    
    岩瀬文庫企画展図録『魚・サカナ・さかな』    
    後藤漆谷肉筆二行    
    畠山記念館「宏法大師」碑と「亀岡十勝詩」碑    
    『庭訓往来』欠表紙本、書林河内屋    
    和刻法帖、松本龍澤『唐詩帖』    
    『ならじあ』5号    
    『和紙文化研究』21号    
    楷書讀本釋文假名附『千字文』    
    和刻法帖、佐瀬得所    
    「飲中八仙歌」書・画    
    野呂深處肉筆「源烈公遺誥」幅    
    時代間異文化、外国ばかりが異文化ではないこと    
    新古書画展觀會引き札版木    
21   大橋流筆法傳書一巻    
    細井九皐肉筆一行書幅    
    『□山庭訓往來』   犬+爰
373 平成廿六年一月二十日発行 限定三十部  カラー版・単色版二種
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
       「書史會會則、附會員名簿」 大正14 書史會     鹿田松雲堂
    川嶋蘭洲肉筆折帖    
    巻菱湖流肉筆折帖「行書千字文」    
    「性靈集」端本一冊     
    贈正五位樺島石陵先生小傳    石陵の肖像画画像
    寄書梅画幅、菊池五山、大窪詩佛、宮澤雲山    
    成蹊先生書折帖二冊    
9   (児島高徳遺跡碑摸刻)拓本幅 貞享5 長尾勝明撰書を慶応年間美作松平慶倫が翻刻したもの    
11   細井廣澤肉筆二行幅    
    木版「和英五体伊呂波」 縦書き表記に英文を取り込むこと    
    石川梧堂、篠崎小竹、帰一堂肉筆折帖の書比較    
    近世的文字の価値観を和本に体得すること    
    松下烏石と御家流の蘭亭叙    
         
374 平成廿六年二月二日発行 限定三十部  1/24拝受
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    咸章堂水戸版「淳化閣帖」端本9冊がオークションにバラで出たこと    
    春木南湖80歳(天保6)蘭亭図と市河米庵天保8「蘭亭叙」一対、天保9装    
    不退堂聖純肉筆隷書三行    
    大学を唐本礼記注疏と経典余師で比較    
    致堂二稿(詩集)、序:柴野碧海撰・永根伍石書    
    凹字版法帖端本    
    草書節要乾坤二冊 度会弘琰(中西伯圭)集    
    不退堂聖純肉筆濃淡一筆書    
    廣澤とある肉筆幅    
    享保18と宝永元 山本長兵衛の奥書のある謡本二種    
    藤森弘庵自叙「春雨樓詩鈔」    
    経典餘師孟求之部    
    富士川遊肉筆和歌書幅    
    書物・出版と社会変容研究会    
    岸田吉興編、小学初等科作文書、明治16    
    壁邪管見録 澤村墨庵の書序    
    娘の成人のこと    
表紙   市河米庵肉筆蘭亭叙    
375号平成廿六年二月二〇発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    碓氷峠「世は闇と」数字碑拓本     
2   岩瀬文庫「こんな本があった」報告展十一    
    新興蒙所の手になる和刻法帖興光鍾草書千字文、汀朱綬隷書序文、入木で河内屋茂兵衛版    
    市河米庵蘭亭叙と春木南湖蘭亭図の全景    
    佐々木源流系の肉筆帖 霞峰(維則、美孝)書    
11   『文語類聚雑語』稿本    
    書き込みのある余白の多い「四書集註」(欠論語)    
    『宋詩百一抄』八冊    
15   『烈祖成績』写本一冊    
    昭和10年複製、勅版孝經(孝經慶長己亥刊行、東洋文庫蔵本)    
    明治35、金港堂書籍株式会社刊、霹靂一冊    
    明治26、希臘羅馬文學史 全 (通俗教育全書)    
19   唐本 剔弊廣増分韻玉方元音上巻 端本一冊    
    御家流肉筆「百官」折帖    
23・表紙   佐久間東川肉筆一行「喫茶知天眞」    
376号 平成廿六年三月三日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    「日本語の歴史的典籍データベース」    
2   書物・出版と社会変容研究会    
    「くずし字」という感覚    
    谷文一画、龜田綾瀬題書、埼玉県杉戸町桜神社の禹王碑表の肉筆原本を得ること   随筆192号表紙
    無落款肉筆楷書折帖    
    近世金石研究会 中沢氏出品の明治31杉本翰香堂蔵版目録    
11   平林東嶽肉筆一行    
    常山樓集端本    
    松下烏石「烏石先生行書帖、成章帖・竹楼記」    
    御家流肉筆帖(無落款)    
    天保12 大橋煕書とある肉筆千字文折帖    
表紙   谷文一画、龜田綾瀬題書、禹王碑表の肉筆原本    
377号 平成廿六年三月二十四日発行  限定三十部 カラー版 欠表紙
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    「ならじあQ」六号    
    書物・出版と社会変容研究会    
    『笑府』一冊 明和5 須原屋半兵衛    
    文政13 佩文齋詠物詩選    
    泉必東凸字版墨本 「女蘿館消息」 村上伊助梓    
    上野尚志編集「國勢変革提要 全」明治13 木版製版    
    巻菱潭書「改正商賣往来」 洋紙の釈文付 明治13    
    作文類題集 明治11    
15   石川梧堂肉筆折帖    
    「諸手形證文目録」    
    『水戸文籍考 全』    
    戸川蓮庵肉筆隷書一行    
378号 平成廿六年二月廿日発行 限定三十部  2011/12/27拝受
掲載頁 種類 書 名 筆著者 備考
    市河米庵展の図録(古書)    
    文久二年評判記写本一冊    
    封面コレクション 篆書:佚山『篆書千字文』、『釋親孝』、市河米庵『略可法』、『米家書訣』    
    封面コレクション 例外:『俳諧寂栞』、『遠州流挿花宇以学』、    
    封面コレクション 隷書:『文久文雅人名録』、『綾瀬先生遺文』、『栲亭二稿』、『隨園詩鈔』、『補義荘子因』、『書術』、『米庵墨談』、『漫遊文集』、『六書精薀』、『廣澤先生千字文』、『贈讀韓非子』、『千字文綱目』、『武士訓』    
    封面コレクション 楷書:『善身堂一家言』、『韓内翰香匳集』、『千字文』、『日本正氣歌』、『操觚十六觀』、『日本外史評』、『春雨樓詩鈔』、『詩律論』    
    封面コレクション 明朝体:『傷寒論集成』、『責而者艸』、『世説箋本』、『大東世語』、『再校七経雕題略、左氏傳之部』、『晋右軍王公十七帖』、『朱子文語纂編』、『性靈集』    
    封面コレクション その他:『樂訓』、『雁かね日記』、『唐詩帖』 明治:天路歴程    
    『五山堂詩話』巻四、一冊    
    『日本名勝詩選』一冊、序文:落合半齋    
    佐藤一齋『言志後録』    
    『明倫堂訓點監本四書』    
    百瀬耕元肉筆折帖    
    龍公美左版唐詩冊端本    
    左版和刻『扶桑法帖』上冊    
17・表紙   肉筆篆書「百福禄寿圖」 76翁恭齋篆    
19   『鑑禪畫適』乾 一冊    
379号 平成廿六年四月十二日発行
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    二月八日 東京45年ぶりの積雪27センチ    
    『五山堂詩話』各版    
    『日本諸家人物史』にみえる能書    
    伝北島雪山肉筆巻子「曲江對雨」冒頭    
    北島雪山肉筆「醉華」二字幅、市河米庵旧蔵    
    細井廣澤肉筆巻子題字「禪餘清玩」    
    細井廣澤肉筆巻子題字「白石山房・・」と関思恭の鑑定書    
    三井親和肉筆巻子「江碧・・」    
    三井親和の肉筆各体折帖    
    平林惇信の肉筆篆書    
    松下烏石肉筆巻子「隱中八仙歌」    
    松下烏石と三井親和の「隱中八仙歌」題字    
    松下烏石の肉筆楷書折帖    
    『日本續諸家人物史』にみえる能書    
    平林東嶽肉筆まくり三枚    
    平林惇信肉筆草書千字文    
表紙   肉筆篆書「百福禄寿圖」 76翁恭齋篆    
380号 平成廿六年四月十三日発行
    岩瀬文庫 「こんな本があった」 悉皆調査報告展11弾    
    娘の大学企画研修旅行のしおり(アメリカ西海岸研修旅行)     
2   和様「竜田詣」 吉田耕江書 文化2    
4   東京連続の大雪と水鳥会    
    北島雪山の肉筆幅 極附    
5   細井廣澤 正面摺り巻子を落札    
8   中島撫山肉筆福    
11   「東京心正堂製筆墨」などとある左版版木    
12   近世と現代、異なる学問体系からくる価値観の変化など    
13   三浦竹清『近世能書伝』    
    『筆法蒙引』上下二巻二冊 通玄堂(赤井得水)書法    
15   唐子習筆図    
    廣澤居士とある肉筆「夢宅」扁額    
16   趙陶齋の肉筆福    
17   趙陶齋肉筆細楷扁額    
    (鵬斎と東湖の墨摺り扇面合幅)    
19   巻菱湖千字文端本 巻末問屋    
20   題簽の異なる『五山堂詩話』二種    
    松下烏石の墓碑と筆塚写真    
21   秋田藩の収蔵印画像    
    松本董齋の手紙一葉    
    古書肆で見かけた28万円『鵬斎先世隅田川詩諺解』 寺本海若版下か?    
    寺本海若らしき肖像    
    『日本當時書家倉競』『亭主善悪競』『女房善悪くらへ』    
表紙   (金町別墅の書棚)    
381号 平成廿六年四月二十八日発限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    近世金石研究会(kkk)    
    大橋東堤まくり    
    龍公美まくり/男谷燕齋扇面/関克明扇面    
    蕉中大典の手紙/細合半齋まくり/古文奇字「福禄寿」まくり    
    関其寧の唐詩まくり/印影三顆/「太平樂事(文人番付)」/奥田三角書まくり    
6   石齋/蓮舟/洞齋/南摩羽峰宛河村竹溪書簡/五岳真形図    
    「頼立齋門人益齋刀筆」と摺られた印影集帖、平井益齋自用帖か    
表紙        
382号 平成廿六年四月三十日発行  限定三十部  
掲載頁 種類 書名    
    1990年のマグナムボトル    
    羅山とある肉筆幅    
    趙子昂楷書千字文末尾正面摺り版木    
    外岡北海の肉筆幅    
    平凡社戦前版『書道全集』に広瀬旭荘筆跡として掲載された肉筆帖    
6   正保2年、凸字版法帖本朝名公墨宝の弘法大師書    
    左版和刻法帖、祝允明千字文    
    元禄11年左版和刻法帖、張即之「書字法」    
    左版和刻法帖、趙子昂赤壁賦    
    左版和刻法帖、『草訣百韻歌』    
10   左版和刻法帖、八分字千字文    
    左版和刻法帖、四体千字文    
    正面摺り和刻法帖、細井廣澤『大極帖』    
    細井廣澤『愛蓮説』二種、禪林役碑など各書体    
    三井親和の篆書、凸字版、古文唐詩帖    
    関思恭の篆書、「君臣歌」題字、「草書千字文」題字、    
    佚山の篆書    
19   松下烏石の篆書「艸塚銘」帖題字    
    脇田赤峰の篆書「右軍王公論書」題字    
    幕末期の篆額、浅野梅堂古文「新建向笠村治庁碑」    
    古屋蜂城の篆書『二篆唐詩』    
    小田切図南の篆書、文政4『字學夷考』題字    
    江戸時代の篆書肉筆帖一冊と江戸時代の篆書受容    
表紙   趙陶齋肉筆幅    
383号 平成廿六年五月五日発行  限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    『六書通』普及版と唐本『六書通』    
    韻配列を画引きに作り直した小俣蠖庵『編類六書通』     
    小俣蠖庵肉筆の印語幅    
    画引十体千字文綱目    
    『三家妙絶』五種    
    『陰陽五要奇書』唐本和本の比較    
    唐本『會海字彙』    
    唐本『篆字彙』    
    池永一峯『三体千字文』    
    篆書で記された『重校正字磨光韻鏡』    
    『小野譃字尽』の「大篆小篆似字尽」    
    大窪詩佛肉筆書幅    
    素堂居士の肉筆折帖    
    到来『書物學』第一巻    
表紙   高子式帖肉筆原書と墨帖    
384号 平成廿六年五月廿七日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    鐵齋「養福」扁額    
    龜田綾瀬肉筆絹本    
    宇肉筆幅    
6   平林惇篤肉筆千字文    
    中島撫山『性説疏義』上下二冊影印本    
    明治12年龜田鶯谷肉筆折帖    
12   中川憲齋和漢詩歌書    
    山地蕉窓肉筆書    
    関克明肉筆折帖    
15   石川梧堂肉筆幅    
    戸村東陵肉筆幅    
    太宰春台肉筆「賀游成趣園    
    市河米庵肉筆三行書幅    
    正樹龍眠と久世龍皐の落款例    
    黄道謙肉筆篆書福    
    『底本東皐集』『評伝高橋東皐』    
表紙   梅屋肉筆牡丹画 樟    
385号 平成廿六年六月六日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    ①肉筆、②彫刻、③印刷、三形態の毛筆由来文字史料    
    「漢字文化圏」と「毛筆文化圏」    
    終南浄壽肉筆一行    
    毛筆文字における筆者の意図
/肉筆法帖/和様肉筆手本/唐様法帖(松下烏石『題青蘿館詩序』)/自家用筆記/左版印刷刷(松下烏石『草訣百韻歌』)/文化年間の同上法帖習字帖
   
    『国書総目録』に漏れる和刻法帖の収集・調査とデータ化の必要性    
    ―ドキュメンタリー映画―疎開した40万冊の図書(神保町春の古本まつり)    
    岩瀬文庫展/殿様はすごい本を出していた    
    籠字写本の千字文    
    猨山流和様手本(猨山嵯峨名所)、永楽屋蔵書目録    
    左版御家流手本    
    凸字版和様手本 宝暦8 須原屋兵左衛門扱い    
    巻菱湖和刻左版法帖(「桃源行」行草、東都安政堂梓)    
    巻菱湖左版法帖(「江上帖」真書、東京萬笈閣梓)、附萬笈閣菱湖先生石摺綴本目録    
    頼山陽凸字版手本(「暢寄帖」明治12)    
    外岡北海の引き札    
    肉筆千字文綴じ本    
    『手簡裁制』一冊    
表紙   字書稿本?    
386号 平成廿六年六月二十六日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    到来、『ならじあQ』7号    
    三井親和肉筆幅    
    消費税増税スタート    
    龜田綾瀬賛、蘭溪竹画幅    
    第88回「書物・出版と社会変容」研究会のお知らせ    
    安政3年武鑑「諸御役目録」末の須原屋出版目録    
    岩瀬文庫だより41号    
    明治18 スペリングかなつき全 /出版過渡期の様子    
    菅野白華詩文集『白華十稿甲編』    
    林鳳谷肉筆「明月來相照」一行幅    
    角田九華肉筆「不二」五絶二行書幅    
    松下烏石肉筆絹本    
    古賀侗庵肉筆一行    
    印刷博物館「朝鮮金属活字文化の誕生展」ちらし    
    河保壽肉筆一行    
    写本天文資料、文久3「天門之圖之寫」一葉    
    竹岡肉筆一行    
表紙   龜田綾瀬肉筆    
387号 平成廿六年六月晦日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    到来 大出氏刻印    
    澤三石肉筆幅    
    到来 岩瀬文庫「殿様はすごい本を出していた」図録」    
    中井董堂肉筆二行幅    
    本の間から縮小拡大を試した紙片を発見」    
    松下烏石『讀書十六觀』    
    松下烏石の花押と落款印(和刻法帖中と実捺)    
16   浅田上山の「寛」丸印    
    七十一翁松下烏石自画福禄寿隷書賛    
    元文元年服忌令折り畳み一枚    
    『漢楚軍談』   早稲田DA所収
表紙   竹岡肉筆書など    
東隅随筆掲載記事目録・合冊第廿二巻 平成26甲午年 下冊
各号序跋あり 
388号 平成廿六年月日発行    
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
389号 平成廿六年七月七日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    享保17敬知著『和漢弁会録』 「毛筆始」「和國文字傳來由致」    
4   市河遂庵肉筆一行幅    
5   顔真卿正面版版木    
    『元明史略』封面と題簽の製版版木    
    正面摺り和刻集帖、君が代歌、頼山陽書、伊藤博文書など    
14   『論語古訓正文』一冊 仮名附 崇山房     
    守田敬齋撰『 詠史絶句』 序:山縣亮    
17   『瓶史國字解挿花圖會』 序:龜田鵬齋題・書 序2:山本北山撰 中井董堂書    
20   關其寧肉筆、安永6年草書千字文    
表紙   肉筆 禹堯二字    
390号 平成廿六年七月十七日発行
掲載頁 種類 書名  筆著者 備考
    山田松齋『國字攷補遺』 序:龜田綾瀬撰、川内一鶚書 後語:川内一鶚撰書    
5   山田松齋墓碑    
    龜田鵬齋肉筆「寶善堂」扁額   山田松齋室号
    關思恭肉筆屏風    
    松下烏石『黄帝内景経』墨本    
13   日紫喜氏中野成願寺にて鵬齋碑を発見   芳春夫人篠氏墓表
    同寺嘉永二年中川憲齋書「無縁法界塔」    
    変わる大学の学問、塩村耕「実学重視の風潮逆風、深い教養こそ企業に必要」新聞記事切り抜き    
    書物・出版と社会変容研究会 名古屋大会案内    
16   大郷學橋肉筆幅落款、かつて三囲神社に碑のあったこと    
    公巖文化7年肉筆屏風落款    
18   鈴木俊幸さんの伝に版木面の亀裂を「ハラワレ」と呼ぶこと    
    天龍書正面版版木    
    松本董齋肉筆まくり 七~十二番   落款印引首印
表紙   恭黙堂肉筆    
391号 平成廿六年八月二十五日発行 限定三十部   6/12拝受
掲載頁 種類 書名  筆著者 備考
    kkk(近世金石研究会)に小俣蠖庵幅と『五体墨場必携』天保13・14年版他を出すこと    
3   明治10年、川瀬白巗「小学習字行書千字文」左版、活字釋文付    
    明治26年、巻菱潭書「高等小学男子用習字本日用書類」    
    『武州國分寺碑記』薄冊、十字独鈷に「國分寺參拜紀念」の印    
8   市河米庵肉筆「天章」二大字幅    
    大窪詩佛肉筆三行    
9   趙子昂和刻左版法帖「梅花十絶」    
    文徴明和刻左版法帖「西苑詩」、生白堂元版、安永8、浪華 高橋興文堂蔵版    
    左版『大橋先生遺帖』墨本 尾張東壁堂蔵版諸先生真蹟目録    
13   柳田正齋肉筆まくり    
14   『墨光遺寶』 市河万庵題簽、牧野成傑題字、市河三陽上梓   近代DL所収
    松下烏石『三体千字文』大本全一冊 文化9    
20   松下烏石の隷書画賛 71歳    
表紙   十二社碑陰    
裏表紙   十二社碑    
392号 平成廿六年八月一日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名  筆著者 備考
    「而今」善哉/「書丹」ということ    
2   臼杵の松下烏石の碑    
3   野村藤陰という肉筆幅とその伝    
4   岩瀬行言肉筆福    
5   松下烏石の肉筆福と同文の墨摺りから画像データベースの必要性のこと    
    龜田鵬齋撰書「徳順齋神道之碑」拓本    
6   国文研「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」    
    拓本データベースの必要性のこと    
    朝鮮千字文をオークションに目撃    
7   隱元木額裏刻文にみえる享保二年高玄岱の款識    
8   浅草橋にて酩酊のこと    
    『親和考』一冊と親和画像    
    親和肉筆六点    
    梅厓の隷書肉筆双幅離れ    
    谷文中の富士畫    
14   碑と書体 會田先生算子塚名 惠齋略畫芭蕉翁臨滅度之圖 方壺茂木氏墓碣銘 観水碑 遺愛碑 心種 壽山福海    
17   肉筆赤壁譜折帖    
    『説苑』 旧版 新版 写本(旧版)冒頭比較    
18   古文孝經立軸 文政3 瀧茂長厚書    
19   龜田鵬齋と藤田東湖扇面拓本   (再掲)
20   戸越神社祭礼    
    三井孝敏「忠孝」肉筆 安政3    
21   「煬帝の墓、太宗が改葬」の新聞記事    
表紙   双鈎填墨本    
393号 平成廿六年八月八日発行 限定三十部                    
掲載頁 種類 書名  筆著者 備考
1   不退堂聖純肉筆幅 二条    
    「ロビンソンクルーソー」にみる縦書き表記    
4   kkk(近世金石研究会)    
    頼春水書『成章館』一冊    
    谷中より湮滅した市河万庵書加納夏雄墓碑と芸大の同氏胸像    
15   岩瀬文庫企画展 珍獣動物園へようこそ    
16   『歴代名媛尺牘』上下二冊 明治翻刻 小野湖山題 序文:伊藤桂書    
18   脇田赤峰肉筆蘭亭叙巻子    
20   御家流肉筆蘭亭叙    
    『書物学』二号    
表紙   頼春水先生書写本    
394号  平成廿六年八月十五日発行 
掲載頁 種類 書名  筆著者 備考
    到来 揖斐高著『江戸幕府と儒学者』(中公新書)    
    到来 秋山高志著『水戸の文英』    
    第九〇回書物・出版と社会変容研究会(於中京大学)出席のこと    
3   名古屋市平和公園を散策/平出鏗二郎の墓碑    
    中京大学 評論誌『八事』三十号 長谷川氏、柳沢氏、酒井氏 古書鼎談    
    平和公園/寛政11経塚、屋形型墓碑、丸笠角柱、宝篋印塔、寛永17年の古墓、川村秋輔之墓(国学)、享保16 諒岳白友居士之墓、亀趺に多宝塔、根府川系の石碑    
    名古屋の味噌カツソースと日暮里のクッピーラムネ    
13   明治古典会 七夕古書大入札会目録    
    百人一首かるた様写本    
    「景山」と別筆の落款のある米庵流の肉筆隷書折帖    
    書き込みのある『江戸砂子』六冊    
表紙   名古屋平和公園の墓石    
395号  平成廿六年月日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名  筆著者 備考
396号 平成廿六年月日発行 
掲載頁 種類 書名  筆著者 備考
397号 平成廿六年十一月二十五日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
398号 平成廿六年十月十日発行 限定三十部
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    『北里歌』    
    無名(ありな)とある画賛、茶山とある書幅    
    7/26 酖奇会と書物研    
7   『入木初學式』 小川暘堂写本     
11   龍公美『飲中八仙歌』墨本    
    大出氏刻印    
    謄本『武成王廟崇祀歴代名將傳賛』    
    『清洲城虚碑』拓本幅     
    「さまよう墓」記事    
    『孝經序』二種    
    各地の孝經碑 日田(日紫喜氏撮影) 群馬五惇堂 群馬榛東村   伊勢にもあり
表紙   松下烏石書 正面刷り版木    
399号 平成廿六年十月廿六日発行 限定三十部
掲載頁 種類   筆著者 備考
    「花田伸」展    
    市河得庵「獨圓記」隷書まくり6枚    
    ネット環境の恩恵と紙への執着のこと    
    龜田鵬齋五字扁額    
    松下烏石『干禄字書』    
    細井廣澤の草書千字文・楷書千字文    
    『正俗字辨』    
    淇園主人とある「學不如」三字幅    
    田邊玄々金泥書幅    
    『阿波人の著書』掲載の和刻法帖「柳子厚小丘記」    
12   『書學鑒要』1冊 嘉永3 岡村屋庄助    
    書学書道史学会の予定    
    「美濃國不破故關銘」拓本立軸 市河米庵隷題 關研書    
    小島成齋二行書    
    細井廣澤法帖一覧    
表紙   柳沢淇園肉筆    
400号 平成廿六年十一月五日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    佐々木文山筆「彌陀堂」隷書扁額   岡谷市平福寺
    鳥居峠、依田百川の碑   長野県
    角田無幻肉筆三行    
    稲葉花溪肉筆法帖    
    岩瀬文庫「江戸の風景」展    
    『當流小うたひ』、目録の篆書題字    
    『四書白文、學・庸』一冊    
    (童蒙)千字文 薄冊 弘化三年再刻 浅草山崎屋清七    
    『女小學』写本    
    『暦法新書』写本端本    
    石川米庵『朶雲帖』、松浦篤所序、冊末目録    
    細井廣澤? 肉筆巻子    
    近代整版『童蒙筆讀 全』    
表紙   細井廣澤肉筆    
401 平成廿六年月日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
         
         
402 平成廿六年十一月五日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    『千字文綱目』奥付 天王寺屋の刊記と書林「ひしや重助」の法帖宣伝    
    駒込吉祥寺、藤堂龍山題字、山本北山撰文、無縁「駿馬一瞬之塚」の様子    
    駒込吉祥寺、河保壽書石燈籠    
3   筑水久保愛肉筆二文字    
    「四条畷表忠碑」拓幅    
    龜田鵬齋「赤穂四十七士碑」    
5   「冠峯橘先生墓」、中村佛庵書    
    名古屋市「平出鏗二郎之墓」全景、明治45    
11   奥野小山肉筆三行幅    
    国会図書館「あの人の直筆」展予告から字姿のことなど    
    平林惇信肉筆一行幅    
    (頼支峰)肉筆一行幅    
    秋田藩の蔵版本一冊    
    明治6年『改正商売往来』 菱湖門莊田膽齋書   膽齋略伝
    『和漢三才圖會』の禹碑と歴代文字    
    岩瀬文庫の展観図録    
    明治16『小學文謄』巻末の「東京光風社」とある透かし漉き洋紙と出板人「亀谷氏」の用印    
    『日記故事大全』三冊、後摺    
    (白金台瑞聖寺「宮口道一墳」墓碑)   (微笑院墓地)
表紙   (西麻布慈眼院の竜宮門)    
裏表紙   (白金台瑞聖寺、微笑院開基塔)   (微笑院墓地)
403号 平成廿六年十二月十日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    荻生徂徠落款のある正面摺り墨本 文化11    
    『書状指』    
    『玉海』写本端本    
8   松山天姥肉筆二種    
    和刻文徴明法帖『四季讀書詩』    
    (文京区)吉祥寺、蔦の貼りつく墓石    
    (甲斐守鳥居忠雄の墓石) 關研書丹   吉祥寺
    筆者不明の肉筆折帖    
    龜田鵬齋肉筆幅    
    松下烏石の和刻法帖(リスト、中野三敏『和刻法帖』・三村竹清『近世能書傳』)    
    9月の近世金石石研究会、書物研    
    “無縁墓”のニュースから失われる筆記資料のことなど    
    田能村小竹「讀書圖」画賛    
    京大、貝原益軒没後三百年紀念展観図録    
404号 平成廿六年十二月二十日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    石川鴻齋肉筆二行幅   廷+頁
    「主第山門起」とある蘇□詩の肉筆法帖    
    切り取りのある西本願寺17世法如肉筆『唐詩五律』写本、烏石流   再出
    『鉄華館叢書』    
    關思恭『行書千字文』の入木部分と慶元堂とある奥付    
    弘道館叢書『回天詩史』    
    『訂正篆書字引』(池永一峯『聯珠篆文』)    
    小泉香巒『小學習字草書千字文』    
    村田海石『小學入門單語三體帖』、明治8    
    『啓蒙手習の文』上冊、慶應義塾出版    
    近澤幸山『増字消息往来』    
    『艸韻彙編』から文字の多様性のこと    
    館柳湾の隷書墓碑、文京区関口大泉寺    
    弘前藩侯愛馬東雲の墓碑拓本    
表紙   筆耕圖 門神圖    
405号 平成廿六年十二月晦日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    石川鴻齋肉筆二行幅    
    龜田鵬齋肉筆三行幅    
    松本董齋二行幅    
    「伊藤仁齋先生遺墨」と題箋にある墨帖    
    角田無幻「飲中八仙歌」肉筆帖    
    大窪詩佛肉筆帖    
    和刻文『儀禮』、河子龍序(筆意彫り)    
    『萬象千字文』、矢野玉洲跋文、細井九皐篆書跋文    
    左版篆書千字文と写本    
    池永一峯三体篆書千字文    
    鷹羽龍年識・書碑拓本幅 廣瀬群鶴刻    
    岩瀬文庫だより43号    
    書学書道史研究24    
表紙   龜田鵬齋肉筆    
406号 大晦日号 平成廿六年十一月五日発行 限定三十部  
掲載頁 種類 書名 筆著者 備考
    佐久間東川肉筆「座右銘」幅    
  到来 齋田作楽著『狂講深井志道軒』、平凡社    
    東都君陵とある肉筆二行    
    秦星池肉筆幅    
    『楽篆』八十号    
    篆刻美術館『江戸時代の印譜』    
    「小竹齋唐詩帖」肉筆折帖    
    關思敬とある肉筆折帖    
    『斯文』125号    
    『和翰名苑』三冊    
    五山先生校『宋詩選』二冊    
    『古邨印賞』    
    市河寛齋輯『三家妙絶』    
    龍枝堂先生書『御家江戸方角』    
    細井廣澤肉筆一行    
    東博庭園「町田石谷君碑」「第二回内国博覧会の碑」と墓碑など    
    10月近世金石研究会    
    (豊太閤)『名士鑑』    
    松下烏石『學範』左版1冊    
表紙   東博東洋館の中国石仏    

合冊目録へ戻る