乾清花苑  太白廡  略伝引得

 

佐藤一齋(1772〜1859)
 江戸後期の儒者。明和9年10月20日生まれ。美濃岩村藩家老佐藤文永の次男。藩主松平乗薀の子の林述斎とともにまなぶ。林家の塾頭をへて昌平黌教授となる。朱子学と陽明学を折衷した学風で,門人に渡辺崋山、,佐久間象山らがいる。安政6年9月24日死去。88歳。名は信行、のち坦(たいら)。字大道。通称は幾久蔵,捨蔵。別号に愛日楼。著作に「言志四録」など。

「画龍詩」七絶詩箋(旧蔵)

佐藤梅坡
 佐藤一斎の侄。中山道長久手日吉屋にて教授。当地大山仙助(1813〜1895)の師。
 

? 七對
※印に滕とあるによってここに置いた。梅坡の別号は多く未定
 小原正修(1775〜1833) 寺崎憲 佐治爲周(1840〜1887) 武居(画1831〜1905) 星(画、仙台)