我が玩具人生に一片の悔いなし!
まあ、色々言ってますがこのレオパルドンで一番の不満は個人的にはプロポーションです。 この製品の前にバトルフィーバーロボが有りましたが、こちらは着ぐるみのプロポーションをベースに上手くアレンジを加え非常にカッコイイ物に仕上がっていました。 恐らくレオパルドンも同様のコンセプトで開発したんじゃないか?と推測してるんですが・・・。 とは言えレオパルドンは変形タイプのロボな訳で、その辺のギャップが製品に妙な違和感を抱かせている要因になっている様に感じられます。
こいつの出来は絶品だと思うんですけど・・・
レオパルドンの場合、劇中のミニチュアは膝下と胸部、肩にボリュームが有り、非常に重量感を感じさせる物でした。 旧DX超合金版はこちらをモデル化している様でなかなか出来が良く大ヒット商品となった訳ですが、魂版もこちらをベースにした方が良かったのでは・・・。 着ぐるみ版をベースにするにしても着ぐるみを忠実に再現し、変形は差し替え等で再現するとか(魂ブランドならどうしても変形は求められるでしょうから)どちらかに特化した方が良かったと思えます。 要は中途半端だ!って言いたいんですけどね^^;
とは言いながら・・・
ミニチュアのレオパルドンもカッコイイのですが、私は着ぐるみのレオパルドンにも興味津々なんです。 何故かと言うとこのレオパルドン、着ぐるみがめっちゃデカイんです! それも異常に・・・デザインになるべく忠実に造形しようとしたのかは分かりませんが、何故ここまでと言う程で歩く事すら大変そうです^^; よってマシーンベムと一緒に画面に収まる事は殆ど無く、映ってもアングルで誤魔化していたりと格闘戦は稀で、飛び道具の応酬が多くいきなりソードビッカーで止めを刺す事もしばしば、いつしかレオパルドン最強伝説が出来上がりました・・・。
※こちらのサイトさんが詳しいので見てみて下さい→こちら)
魂版はと言うと、せっかくボディの脇にパッチン錠を再現したり可動腕を付属させて着ぐるみを再現しようとしているのに、変形の為にかなり小顔。 もうちょっと着ぐるみっぽく出来ないものか?せめて腕だけじゃなく着ぐるみ版の頭部を付属させてくれれば良いのに・・・っと思っていたのですが、愚痴っても仕方がないので ”着ぐるみ版の頭部を作ってしまえ!” って事でポリパテででっちあげてみました^^
実際作ってみると、これが結構顔のディティールが複雑で・・・しかも資料が少ないので後頭部がよく判りません。 もうちょっと手直ししたい気もしますが面倒なので最終的にはまあいいやで完成しました(我ながらテキトー!)。
塗装して本体にセットし、着ぐるみ版完成! ちったあ着ぐるみっぽく見える・・・かな? まあ自己満足ですが本人御満悦なので許してやって下さい。
ホントは肩の位置がもうちょっと低い感じなのですが、ここをいじる訳にはいかないので首の長さで誤魔化しました。 可動腕には着ぐるみ版で印象深い大き目の握り手も欲しかったところ。
普通の人間と並んだら、恐らくこの位の差は有ると思われます。 私の想像では2m20〜30cm位あるのではと推測しているのですが、実際どの位あるのかな?知ってる方いませんか??
マシーンベム目線で、こんなデカくて怖い顔の奴と戦わねばならないマシーンベム・・・ちょっと気の毒(笑)。 着ぐるみの目には覗き穴が空けてありますけどスーツアクターの目は届いていたのか・・・? 口の部分から見ている様な気もしますがどうなんだろ?
そっくりさん。
シャリバンのロボだったら違和感無かったかもね^^ 実際は土偶だった訳だけど・・・。
※カブトンは代役です。
対カブトン戦、この時はスーツアクターがいつもと違っていたのか?いつもにも増してぎこちない動きのレオパルドン。 カブトンのカブトンレーザー光線が完全な状態だったら負けていたかも!?と思わせる珍しいエピソードでした。 怪猫獣に続いてカブトン戦でもマシーンベムとレオパルドンが並ぶシーンが見れると言う意味でも貴重なエピソードかも。
でも結局は・・・
「レオパルドン、ソードビッカー!」
画像はイメージ、ソードビッカーの格納は出来ません。 旧スタンダード超合金やジャンボマシンダーは劇中とはちょっと違いますが足にセット可能でした。
投擲!! 剣らしく使う事も無く、ヤケクソ気味にブン投げる!
※画像は海魔王の代役です。
で、こうなる(笑)。 哀れマシーンベムは爆発四散、スパイダーマンがソードビッカーと言う際に片合掌の様なポーズをとるのは、死に逝くマシーンベムに向けての事なのか?
っとまあ一通り紹介しましたが、何だかんだ言って頭を自作したりと結構楽しんだかな〜? 色々文句を言いましたが、これが超合金魂で発売されただけでも有り難い事なのかも知れませんね。 着ぐるみ版の路線で行くなら大鉄人17やダイデンジン、ダイバロンなんかも良いかも^^
本当は旧DX超合金版(私が持ってたのは復刻版 ”永遠の名作シリーズ” の方ですが)と比較とかしたかったのですが、数年前に手放してしまいました。 今では手放した事をつくづく後悔、コレクションは売ってはいけないとこの時思いましたよ・・・玩具を売ったと言うより魂を売った気分です・・・。