<楽楽・神戸>練習風景


2014年12月 6日 練習風景
セロのM.Kさんのレポートです。


楽楽例会レポ-ト:2014年12月6日午後1:00-5:00 Cello, M.K.

---早いもので2014年の例会は、本日を含めてもあと、2回!!!---

場所: 六甲道勤労市民センタ-、音楽室
出席者: 大勢!!、マンドリンのFさん復帰

今朝の気温は、1℃(伊丹のダイキン広告塔表示)。そのせいか、いつもより部員の集合
が遅かったように思う。しかし、定刻にはいつも並みの人数が揃い、音楽室は皆の熱気で
熱くなった。さすが!!!
11月が第5週のため、3週間ぶりの例会となり、演奏も”初心(?)”に帰ったよう???
Oさんより、“マンドベ−ス”なる楽器の紹介あり。

I部:Fさん指揮
    Nostalgie:(B)のアクセントはセロだけ。正確に弾くこと。
    懐かしの大正歌謡メドレ−:打楽器も導入の予定。
    団塊の世代歌謡メドレ−:(1)(高校三年生)歌がついていけるよう、
    少し遅くする。
    歌劇 ”魔笛” 序曲:”初心”に帰った曲の1つ。演奏会対象外の曲だけど---。

連絡事項:
    事務局:第6回演奏会に向けてパ−ト練習のため、1月より午前中も
        練習場所を確保している。
        12/13は、KUMC現役の演奏会。序曲二短調、舞踏風組曲 第2番、
        メリヤの平原にてなど、難曲に挑戦。
    Oさん:マンドベ−スの紹介。ポジションは、ベ−スと同じで、単弦。
        表板が一部二重で、しかもサウンドホ−ル以外にも開口部あり。
        フランス製。

II部:Sさん指揮
    微風: Kさんが、ベ−スの代わりにマンドベ−スで演奏。
    茜:この曲もKさんが、ベ−スの代わりにマンドベ−スで演奏。
    “田園風景”より夜の祭: 5小節から、ppでも正確に弾くこと。
    舞踏風組曲 第2番:(C)の部分はpでも正確に。(J)スラ−の切れ目ははっきり
    と。感情を込めて。(Bb)のppの部分は、弾いている人には、聞こえない音量で
    (何回も言われているんですがねぇ)。



<管理者>
この原稿が預かっている最後の原稿です。
ようやく終わりが見えてきました。(ドラむすこ)




このページの先頭    表紙   練習風景目次

All Rights Reserved Copyright, ©<楽楽・神戸> 2014